※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana🌻
お出かけ

岡山県の西ふれあいセンターの児童館に行ったことある方いますか?赤ちゃ…

岡山県の西ふれあいセンターの児童館に行ったことある方いますか?
赤ちゃんとゆったりタイム気になってるんですが、
生後4ヶ月の子どもでも楽しめるか
参加されている方の人数は多いか少ないかなど
教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

ご回答よろしくお願いいたします

コメント

Yamamori

一人目の時、時々参加していました。
季節の歌を歌ったり手形を取って作品を作ったりしたことがあります。
私は周りの赤ちゃんの様子が気になってしまうのと、お母さん同士の交流が苦手だったので行かなくなりました。
ママ友作りたい、とかいう人は向いてるかなと思います。

  • hana🌻

    hana🌻

    ご回答ありがとうございます😊
    お子さんがおいくつのときに参加してましたか?4ヶ月くらいの子もいました?
    なるほど!子どもにいろんな経験や遊びさせてあげたいなあと思ってて、ママ友ほしいとかではないので、私も向かないですかね🤔

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

去年よく参加してました!
人数は日によって結構バラバラだった気がします。
コロナが増えてきたら少なくなったり…
定員より多くて入れないってことはなかったですが、定員近くまでいたこともありました。
4ヶ月くらいの子でも来てる子いましたよ🙆‍♀️
歌とか絵本とか刺激になるんじゃないですかね?☺️
私は童謡とか手遊びのレパートリーなかったので、行ってみて勉強になったなーって感じでしたよ🙌

グループみたいに分けられて親同士が話したりする時間もあるので、そういうのが苦手だと行きにくいかもしれません💦
分け方はその日によって違って、月齢が近い人とグループになったりその時座ってる近くの人とグループになったり色々でした!

  • hana🌻

    hana🌻

    ご回答ありがとうございます!
    詳しく教えてくださり、ありがとうございます!とっても参考になります!
    4ヶ月の子も居たと聞いてとても安心しました☺️
    思い切って行ってみようと思います!!

    親同士の交流の時間もしっかりある感じなんですね🤔身近に子どもがいる友達がいないので情報交換も為になりそうです!

    • 6月24日