![まめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
分娩予約は8w前に希望の病院にした方が良いです。早めに調べておくことが大切です。
いつ頃分娩予約しましたか?
先日8w4dで予定日が決まったので里帰り先の希望の病院に予約の連絡をしたところ、既に締め切った後でした。
口コミなど調べたところ、そこは市内だと人気の病院で4w、5wのうちに予約をしないといっぱいになってしまうそうです。
予定日が決まらないと予約できないものだと勝手に思い込んでいたので8wまでのんきに過ごしていたことを後悔してかなり落ち込みました。事前に調べておけば良かったです。
ちなみに東北です。
皆さんはいつ頃分娩予約しましたか?
- まめちゃん(7歳)
コメント
![ばっち~ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばっち~ママ
ワタシは5週で予約とりました!
その時点でそこの病院は残り1床って
行ってましたよ😱
![実ィミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実ィミ
里帰りではないのでご参考になるかどうかですが。。。母子手帳をもらって分娩予約表をもらって申し込みをしました。なので8wぐらいかそれ以降だったかもしれません。。。あやふやですみません。里帰りだと、やってる病院とやってないところがあったり、最初からかかってないとダメ。と言われるところも多いみたいですね。。。私の病院も里帰り受付してないので、周辺の病院でも里帰りで病院を見つけるのが大変な友達もいるようです。。。比較的総合病院などは受付してくれやすい。と聞いたことがあります。
よい病院がみつかるといいですね
-
まめちゃん
コメントありがとうございます。
昨日慌てて他の病院を探して予約しました😢第一希望の病院で産むことしか考えてなかったのでまだ思い出しては落ち込んでいます。- 9月13日
-
実ィミ
この病院!と決めていたならなおさら落ち込んじゃいますよね。。。でも見つかってよかったですね(o^^o)相性もあるでしょうし、予約入れた病院も案外いいかもしれませんよ❤︎まだまだつわりも辛い時期だと思いますがお体ご自愛くださいね(*^_^*)
- 9月13日
-
まめちゃん
そうですよね!もう考えても仕方ないし前向きにいきます😌✨
つわりしんどいですが頑張ります!
ありがとうございました✨- 9月13日
![sakusachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakusachi
妊娠が分かった時に 分娩したい病院にすぐ予約取ります^ ^7wになる頃でギリギリセーフでした!
-
まめちゃん
やはり妊娠わかってすぐに予約するべきでしたー😭
コメントありがとうございます!- 9月13日
![黄緑子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄緑子
5週で取らないと、人気のある産院や、周りにそこしかない!とかだとアウトなので早く取りました(笑)
-
まめちゃん
やっぱりそうなんですねー!
無知でした( ;∀;)
2人目を産む機会があったら検査薬で陽性が出たら予約とろうと思います!笑- 9月13日
![ayaca](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayaca
私は心拍も確認できて、8-14週の間に20万の予約金とともに分娩予約してくださいとこのとでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
-
まめちゃん
コメントありがとうございます。
早くても8w以降なのかなと思ってました。
予約金が必要な病院もあるんですね😌- 9月13日
-
ayaca
都内だからこんなに予約金とられるのかな?って思って高すぎてびっくりです(>_<)
でも自分が出産するし自分がいいなーと思ったところで産みたいですよね😊
1月に流産した時、他の産婦人科に行っていましたが早くしないと出血して激痛の腹痛が来るとか言われたのに、また1週間後過ぎたら来てとかいわれて、病院変えていまのところになりました。あんなところで一生産みたくないって感じです(笑)- 9月13日
-
まめちゃん
そうだったんですね😲
不信感抱きながら通院したくないですよね…
今は病院変えられたとのことで安心ですね!- 9月13日
![aki*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aki*°
なかなか実家に帰れず、
遅めですが、
13wで予約しました!
総合病院です(^O^)
-
まめちゃん
わたしもそれくらいでも予約とれるものだと思ってましたー!
田舎で産院も少ない地域だからかなぁと思います😢- 9月13日
まめちゃん
5週ですか…
あんなに早く妊娠発覚して毎日ママリなどで色々調べていたのに肝心な分娩予約について無知過ぎました😭
ばっち~ママ
産みたいところで産めないと辛いですよね↘
いいところ見つかると良いですね!
まめちゃん
ありがとうございます。とりあえず第二希望の病院にぎりぎりで予約とれました😲
ばっち~ママ
それなら良かったです♪