※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

PanasonicギュットクルームDXの後ろチャイルドシートに楽天で売っているレインカバーは使えるか、専用のものがいいか、おすすめのレインカバーがあれば教えてください。

電動自転車のPanasonicギュットクルームDXお使いの方に質問です!!🚲
後ろチャイルドシートのレインカバーは、楽天に売っているようなものは使えますか?
使えないものなどありますか?
やはり自転車屋さんに売っている、ギュットクルーム専用?のものがいいのでしょうか?
また、おすすめのレインカバーあれば教えてください🙏✨

コメント

mama

ノロッカ使ってますがいいですよ!
付けっぱなしなら専用のものがいいと思いますが雨の時だけならノロッカおすすめです^^

るー

専用を使ってます。
上の子の時は違う自転車で安いレインカバーを使ってましたが、イマイチ使いにくくて、その時はそれが当たり前だったのでまぁ良かったのですが、今回純正を使ってみたら使いやすくてすごく良かったです!
もし可能なら純正がお勧めですよ😃

まる

ソッカを使っています。
雨が続く時だけ付けたままにして、基本は外しています。

周りでよく見かけるのはラボクルですね^_^

はじめてのママリ🔰

専用のものを使っています!
ただ、息子は足部分がまとわりついて嫌みたいなので、晴れの日は下側除けています😂
ラボクルの方が足部分に余裕あるみたいです💡

ひよこちゃん

最初は純正品買ってましたが、下のカバーを紛失してしまいhoro!を買いました。
が、上部分がマジックテープで止める仕様ですぐ留め直さないといけなかったり、足の部分が微妙に短かったり...
個人的にはやっぱり純正品の方が使いやすいです😅