※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたん♥
子育て・グッズ

だっこしても泣きやまない理由は、飴を食べているからかもしれません。天気が悪い日に泣きやまないこともありますか?

いつもはだっこしたら泣き止むのに、何故か泣きやみません。
今日はずっと飴なんですけど、
雨の日など天気が悪い時とか泣き止まないとかありますか?

コメント

yyym

気圧だったり湿気が多くて不快だったりあるかなと思います(´・_・`)!

  • あーたん♥

    あーたん♥


    そうなんですね!
    天気悪い日は一日だっこしてるって感じです←

    • 9月13日
deleted user

うちの子は1歳になった今でも、夜中天気が悪いと泣きます。5ヶ月頃までは、天気が悪いとき昼間も泣いてましたよ。
低気圧だと大人でも頭痛起こったりするから、赤ちゃんは敏感だからしょうがないと思います。

  • あーたん♥

    あーたん♥



    そーなんですね。
    夜泣きかぁ。
    夜どのくらいの時間泣いてたりしてたんですか?

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すごい酷い時は9〜2:30まで泣いてました。
    けど、殆どは10〜1時位まででしたよ

    • 9月13日
  • あーたん♥

    あーたん♥



    そんなにですか!
    5時間30分もって大変ですね😭

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ドライブに出掛ければ寝てくれたかもと思ったけど、抱っこし過ぎて運転する気力無かったです。

    • 9月13日
  • あーたん♥

    あーたん♥


    車に乗ったりしたら大人しいですよね!
    ずーっと抱っこはきついですもんね😭

    • 9月13日
deleted user

私の息子も昨日のお昼からなぜか同じです(>_<)いつも添い乳でお昼寝とかしてくれるのになにをしてもだめでどこか体調悪いのかなと思って熱を計っても平熱…。
台風とか湿気あると眠れない赤ちゃん多いみたいですよ。ズット天気が良くないので息子の機嫌も良くならない気がします💔💔

  • あーたん♥

    あーたん♥


    そーなんですよね!
    お昼寝いっつもしてくれるのに今日は全然。
    やっぱり天気とかが原因なんですね。ありがとうございます!

    • 9月13日