※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

保育園の参観で息子が凶暴になり、驚いた。成長とともに落ち着いていくでしょうか?

保育園の参観がありました。
窓にマジックミラーみたいな張り物がしてあり、園児から親の姿が見えなくなってました。
外から親たちが日頃の様子を1時間ほど観察するっていう内容でした。

歌や踊りは楽しそうに歌ってたんですが、おもちゃやボールプールを先生が出した瞬間から、息子だけ凶暴になり、お友達を押したり奪い取ったり息子だけ激しく暴れ回ってました。先生に危ないから走らないでねって言われたら先生の前だけ歩いて見えないところで走ったり‥‥家の様子と違いすぎてショックでした。。
どちらかと言うと人見知りもするし、大人しい方かと思ってたんですが、クラスで一番手のかかる子っぽいです。
これは成長とともに落ち着いていくんでしょうか💦

コメント

ちぃちゃん

まだ良し悪しが区別できない年齢ですから心配しなくても大丈夫だと思いますよ^_^
うちの子も3歳なって少しずつ変わっていき、なぜだめなのかとかもちゃんと理解し自分で説明するくらいなので、今からだと思います!
先生たちも慣れてるし、このくらいの年齢の子はそうだってのも分かってると思うので^_^

ちなみに家と保育園とでは、みんな違うと思います笑

  • もも

    もも

    家と保育園では違うと思ってたんですが、うちの子は悪くなってる方だったので💦

    普通は園ではお利口で家だと悪いと思ってたので💦

    • 6月23日
いくみ

おもちゃの貸し借りや、お友だちとの関わり方を練習する時期ですものね。

ももさんの行動範囲に、支援センターや児童館などがあったら、お子さんと行ってみては?

そこでお子さんが同じようなことをしたら、これは今お友だちが使ってるから返そうね、と伝えてからお友だちに返して、その子に「これ使いたかったんだって、黙って取ってごめんね」と伝えて、物理的な距離をその子から離して、あなたはこっちで遊ぼうね、と伝えてちがうおもちゃを渡します。

お友だちを押してしまったら、相手の子に「大丈夫?ごめんね」と伝えて、お子さんに「〇〇したかったの?今度からは押さないで〇〇したいって言うんだよ」と伝えます。

こういうことを繰り返していけば、少しずつ覚えていくかな、と思います。

mini

大丈夫ですよ😊まだ2歳です。これから善悪の判断がついたり、今は我慢しなきゃいけない場面だということが分かってきます。
その頃うちの息子は先生の前ですらいい子にしなかったと思います。ちなみにうちの子もクラスで3人要注意人物認定を受けている中のひとりです😂運動会とか全部先生の横でどこが行かないようにロックオンされてました😂

ymhs

こんにちは!
心配ですよね😣でも他の方も仰られてるように大丈夫だと思います!2歳過ぎの子は、元気な子はずーっと走り回ってたりしますもんね!まだこれから良い悪いを学んでいく段階なので、全然平気だと思いますよ😌むしろ2歳ちょいで先生の言う事聞いてずっと大人しくしてる子の方が稀ですよ😲
それよりも保育園で自分を出せてるってことは、のびのびと過ごせてるってことですし、良いことですよ😊

ちよちよ🔰

大丈夫ですよ➰😊
2歳になったばかりですし、
うちも毎日お迎え行くたびに
お友達を噛んだ。つねった。押してしまった。
と言われて私は一人で泣いてました…

でも喋れるようになって、何度も注意される中で自分でこれはダメだって気づく時が来ますよ😃

家では怒らず抱きしめてスキンシップを取るようにしたり、何か欲しい時には貸してって言えばいいんだよって教えてました🙆‍♀️

らすかる

家で良い子、他所でいたずらっ子だと少し心配になりますよね💦
逆なら家で甘えてるのか?で済みますが………。
でもまだそこまで心配しなくても良いと思います。
家で大好きなおもちゃをママに頂戴とか好きなものを他の人と分け合って遊ぶとかもやってみてはいかがでしょう?
おうちでしか遊んできていなくて、大好きなおもちゃがあったら全部ぼくの!ってなっちゃって乱暴になってしまうことあると思うので。
お友達と遊ぶってことの練習です🙌