
次女が寝返りをしてうつ伏せで寝ているので対策を考えています。皆さんはどんな対策をしていますか?ペットボトルを両サイドに置く方法がありますが、他におすすめの方法があれば教えてください。
最近次女が寝返りをし始め、
夜もたまに寝返りうつ伏せで寝ていて
気がつくたびに元に戻してます。
(長女はあまり寝返りを
しなかったので対策は不要でした)
そこで寝返り対策をしようと
思うのですが、皆様はなにをされてますか?
ペットボトルを両サイドに置くことを
ネットで見かけたのですが、してますか?
他にもこれが良かったということがあれば
教えていただけますと助かります。☺️
- ママリ(4歳0ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
ペットボトルもグッズも使ってません🥺
毎日うつ伏せ寝状態です💦
もし自分と同じベッドやマットレスならば自分の枕はなるべく頭乗る以外赤ちゃんじゃない側に寄せる、自分が少し下側に寝る(掛け物を被るの防止と自分に近づきすぎて万が一くっついての窒息を避ける)、薄手のガーゼケットで寝せる(被っても呼吸できる)、あとは起きるたび息と顔の向きだけ確認してうつ伏せ寝も放置してます🙆♀️
コメント