最近保険屋に入った友達がハトフルになってほしいと言ってきました。調…
最近保険屋に入った友達が
ハトフルになってほしい
と言ってきました。
調べると正式名称は
〝ハートフルメイト〟というようです。
それは何かと聞くと
私の協力者みたいなもの
と言われました。
私自身まだ大学生なので
保険のことがよく分かりません。
私の保険と息子の保険は
親が契約したので
恥ずかしながら全くの無知で…。
ハートフルメイトというものを
知ってる方がいれば
教えてくださいませんか?
保険絡みなのでちょっと怖いです(; ´ω`)
ですが入ったばっかりということで
害がないようなら協力してあげたいと思い
質問してみました。
よろしくお願いします。
※ちなみに私自身
他の保険に入ってるので
ここの保険に入る気はありません。
- kittychama(9歳)
コメント
奏
私ならお断りします。
お友だちには悪いですが、協力者ってなんか詐欺みたいなイメージです😵
はるかい
元保険外交員です。ハートフルメイトはあなたの周りでバイトやニートや主婦などで働きたいけどなかなか働き口がないとかいう人や就職が決まらないって人を、その保険始めた友人に紹介する感じです。あと、個人情報などキャンペーンしてて、グッズ当たるかもしれんから応募してくれない?アンケート書くだけで勧誘じゃないから!と言いますが、もろにデーター管理され、後々保険の売る練習中で、あなたの名前で書類つくって、話し方とか練習させてくれない?!と言われたりします。入る気ないなら協力はしない方がいいです。友人以外にも他の外交員にも個人情報など見られてしまうし、保険は何個入ってても損はないから~と先輩をつれて来たりとかしだすのでなるべくなら連絡を避けた方がいいです。私は友人にそのようなことして迷惑かけたくなく、やらなかったら給料にならず、辞めました。正直一年ちかく働いてましたが、私からしたらほぼ詐欺のようなことしかしてなかったです。
-
kittychama
回答ありがとうございます!
すごくわかりやすかったです。
さっきそれこそ先輩連れて
来てたんですが
考えとくっていって流しました。
次ちゃんと断ろうと思います。
貴重なご意見聞けて良かったです( ^ω^ )- 9月13日
いせまま
登録して、知り合いをその保険会社に紹介してその人が加入すれば自分にポイントが入り、何か商品などがもらえる、、らしいですが
個人的にですが
あまり良いものとは思いません。
保険に関しては、友人だから、
付き合いがあるからで
始めると後悔すると私は思います!
-
kittychama
回答ありがとうございます!
そうなんですね。
後悔はしたくないのでそうします( ^ω^ )- 9月13日
kittychama
回答ありがとうございます!
不安なのでそうします( ^ω^ )