※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

脱衣所でのワンオペ風呂、赤ちゃんの居場所に悩んでいます。他の方法を知りたいです。

生後5ヶ月以上のワンオペ風呂について🥺
脱衣所の赤ちゃんの居場所どうしてますか??

今までずっとワンオペの際は脱衣所にフラットにしたネムリラをセット、その上にバスタオル置いて娘を待機させてました!
上がったらまたその上に置いて押さえ拭きしてくるんで、私が軽く拭いてる間ネムリラで待っててもらい、お部屋に行くっていう流れでした。

ただもう大きくなって足をバタバタするとネムリラに当たりまくってます😥

他の方法に変えたくて、リッチェルのふかふかチェアとかあるのですが、上がった時拭きにくそうだなーとおもい…
床にバスタオル置くのも、寝返りがすごいので難しそうで😭

みなさんどうしてるんでしょう!!

コメント

はじめてのママリ🔰

バスチェアやマカロンバスで洗い場で待機させています😊

ママリ

バンボで待たせてます😄
上がった時は、床にふかふかのオムツ替えシートの上にバスタオルをセットしてます。拭いたらタオルに包んで待ってもらいます!

はじめてのママリ

現在6ヶ月、寝返りしまくってます。
お風呂ではベビーバスを使ってます。

①脱衣所にラブツリークッション、防水カバー、バスタオル、自分のバスローブを用意
②お風呂の中にベビーバスを準備し、お湯をはる
③息子をリビングで服を脱がし、そのままお風呂へ、ベビーバスに座らせる
④1度お風呂から出て自分が服を脱ぐ

⑤入浴

⑥ベビーバスにそのまま待たせて、自分が先に上がりバスローブを羽織る
⑦息子をベビーバスからあげ、脱衣所に置いたクッションに置く
⑧自分の顔の保湿
⑨クッションごとリビングへ、プレイマットの上で息子の保湿、お着替え

こんな感じです!
脱衣所でコロコロ動かれると大変なので、なるべくリビングで済ませるようにしてます💡

その後は、ミルク→寝かし付けをバスローブを着たまましていますが、完ミのため、前回のミルクから2時間以上時間が空いていなければ先に自分の保湿と着替え、お風呂場の掃除(簡単に)、自分のドライヤーをします!

あんじー

脱衣所に普通に寝転ばせてます🤣
お風呂出てからはバスタオルでくるんで、床にゴロンさせて少し待ってもらってます❣️

ままり

みなさまありがとうございます😭
洗い場に待機させるのありですね!!やってみようと思います!