※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

旦那の年収が550万です。私がパートでもやっていけると思いますか?大阪在住です。

旦那の年収が550万です。
私がパートでもやっていけると思いますか?
大阪在住です。

コメント

ままり

どのような生活水準にしたいのか、子どもは何人ほしいのか、将来の貯蓄はどうしたいのか
で変わってくるかと思います🥰🥰

特に何の条件もなしだとするとやってはいけると思いますよ!!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    子供は1人の予定です🥺💦扶養内で働いて旦那に頼り切っていいのかと悩んでます😭
    私の職場が電車で2時間かかります。往復4時間なんです😭

    • 6月22日
あづ

家賃や固定費など、生活水準によると思います😅
我が家は年収400ですが、私は将来的に扶養を外れてまで働く気はないです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    育休あけの通勤時間が往復4時間なので正社員での復帰を迷っています。。そんだけ時間かかるなら一層やめてパートしようかなと悩んでいて、旦那に収入面頼ってもいいのかと、考えています😭😭
    アドバイスください!

    • 6月22日
  • あづ

    あづ

    我が家の生活水準なら、正直専業主婦でもやっていけます😌
    というか仮に私が扶養ギリギリ103万まで稼いだとしても、550万に届かないです😂

    私も結婚してしばらく往復4時間の職場に通ってましたが、正直子どもいなくてもキツかったです😓
    あくまで私ならですが、仕事辞めて扶養内パート探します😅

    • 6月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    アドバイスありがとうございます😔。。
    やっぱり往復4時間は厳しいですよね😂💦
    よく考えてみます。

    • 6月22日
あーちゃん

年収同じくらいです!
来月出産予定で子どもは2人になりますが、子ども2人とも幼稚園はいるまで専業主婦でいるつもりです😊
幼稚園入る頃には旦那の年収上がる予定なのですが、パートでもしようかなレベルです⁽⁽ ପ(´。•ᵕ•。`)ଓ ⁾⁾

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    節約かなりしないと行けませんか?🥺💦お二人も幼稚園なんてすごいです😍✨
    年収あがるなんて素晴らしいですね💓💓💓

    私は、育休中なのですが
    通勤に往復4時間かかります😂💦
    シュミレーションしてもとても大変なので自分のキャパオーバーになるのが目に見えてます😭
    なのでパートにしようか悩んでいるのですが、
    収入面を旦那に頼っていいのか
    とても不安になってます。😭
    自分のものとか変えますか??

    • 6月22日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    節約あんまり考えてないです😹あんまり外食しないとかそれくらいで😊

    自分のものもあんまり物欲ないので買ってないです!コスメも一年に一回買うかなレベルで😹
    ただお出かけもまあまあ行けてるし、生活楽しくないなとかかんじたことないです😊

    • 6月23日
hm

年収400万程ですが私は専業主婦です!
そして今、離婚する予定です😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね😭
    コメントありがとうございます。
    離婚後も、パートですか?

    • 6月22日
ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

大阪市内住みです!

お子さんいるかにもよりますが
市内に住まなければ
十分だと思いますよ😂!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます🥺✨
    茨木市です😭😭

    • 6月22日
  • ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

    ぽょ( ´ • ·̫ • ` )


    貯金したい額とかにはよりますが
    普通に生活するには
    茨木市だったら十分だと思います☺️

    • 6月22日
deleted user

旦那は年収550〜600です!
私は、今年から正社員に
なりました。
育休産休とれる日数になったら
3人目希望してます!
なので、正社員にしました😀

ユウ

主人が同じくらいで守口ですが、うちはあまり節約とかじゃないのでフルじゃないと無理です😅

趣味にお金使いたい、持家、娘のおもちゃはある程度買ってあげてる、という状態なので😅
ただし私が仕事好きなので働きたいのも大きいです💦