
胎嚢の成長が遅いけど流産せず、卵黄囊が見えないが胎芽は見えることがある。今日のエコーで成長が遅いと言われ、ショックを受けている。
2つ質問させて下さい。
1、胎嚢の育ちがめちゃくちゃゆっくりだったけど、流産せずに育った方いますか?
2、卵黄囊が見えないけど、胎芽が見えた方いますか??
今日、わずかな出血があって、病院に慌てて駆け込んだら、流産の前兆かもしれない話と、流産した時のことを話されました。
たんたんと聞いてましたがショックです…
今日のエコーを見ると、息子の時よりも小さいし成長が遅い気がします💦
左が息子の時の卵黄囊で、右が今日のお腹にいる子です。
ただ、ただ、成長がゆったりなだけだと思いたいです。
- noripi111(妊娠21週目, 1歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ちぴ❤️
もしよろしければエコー見せていただけますか?エコー次第では残念なコメントになるかもしれませんが、、、

いちご
1だけですが、5w5dで生理2日目くらいの出血をしたので受診すると、つぶれた三角形みたいな形の胎嚢になってて、もう流産確定やな、そのうち塊出てくるわ、とまで言われたけど今9週まで育ってます!
違う病院に行ったのですが「流産しそうですか?違う病院で言われたんですけど」って聞くと「え、全然そんなことないよ?」と言われました!
まだ6週ですか??
あたしも6w1dの時点で胎芽は見えなかったですよ!
-
noripi111
回答ありがとうございます┏○ペコッ
すごいです✨
潰れた三角は正常ですよね(*´∀`*)
うちの息子も三日月型で育ってます(*´∀`*)
病院変えた方いいですかね??
今は産院が決まってなくて、かかりつけの婦人科に行ってます💦
生理で計算したら6w6dです。゚( ゚இωஇ゚)゚。- 6月22日
-
いちご
あたしも生理で計算したらもう11週くらいですが9週に計算し直されましたよ🙄
基礎体温で見たら9週で合ってそうでした!😳
基礎体温とかつけてました??
病院変えるのは全然ありだと思います😫!
流産確定されたとこに通ってたら殺されてたかもしれんぐらいに思ってます😫
ご自身が納得されるようにしたらいいと思います🥺🤙- 6月22日
-
noripi111
そうなんですね💡
息子の時も1週遅れで修正されました💦;( ˙꒳˙ ;):
基礎体温、途中からなんですが、おそらく高温期に入って5週目です!
今日の婦人科は、可能性が無い訳では無いから話するねって感じでした(--;)- 6月22日
noripi111
回答ありがとうございます💦
左が息子の時で、生理で計算したら6w1dです。右が今日のエコーで、生理で計算したら6w6dです。