※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくてぃー
子育て・グッズ

最近子育てでイライラしています。上の子に怒り過ぎて申し訳ない。どうしたらいいでしょうか。

子育て辛いとかじゃないし子供は可愛いし愛おしいし1番大切なのに、最近子育てしててイライラばっかしちゃってます。
自分でもびっくりするくらいなんでこんなことでそんなイライラしたり怒ったりしてるの?と思うくらい、すぐ怒ってしまったり、あーもう!💢ってなってしまいます。
下の子はまだ赤ちゃんだからって、いたずらされてもやめて〜くらいで済ませられても、上の子にはめっちゃ叱ってしまいます。同じくらい可愛く大切なのに上の子ばかり怒ってしまって申し訳ないし辛いです。
めちゃくちゃイライラしちゃって、もうしらない!ってなってなったり、怒鳴ったりしちゃうけど、イライラしちゃったり怒ってばっかで申し訳ないし、なによりこんな可愛い子達にイライラしたり怒ってばっかりで本当に辛いです。
怒っては泣きながら謝ったりしてて子供に申し訳なさすぎます…
どうしたらいいですか…
もう自分の性格のせいですかね…

コメント

deleted user

嫌いとかでなくいっぱいいっぱいになってたりしてません?

これもあれもやらなきゃ《=母だから頑張ろう》って!


少し預けたりしてママのリラックスの時間あってもいいのかなと感じます

サユリ

全く同じことを思っていらっしゃって、ついコメントしてしまいました。
上の子のことは大好きで可愛いはずなのに、イライラが止まりません。

下の子可愛がる→ヤキモチなのかわざと悪いことをする→私が怒り、更に下の子が可愛く見える
という悪循環…

いいところを見てあげればいいというのはわかってるんですけど、うまく行きません。
お互いつらい時期ですが、頑張りましょう😭