
母乳とミルク混合で悩んでいます。赤ちゃんが泣き止まず、体重増加も少ないためミルク回数を減らしましたが、母乳不足で悩んでいます。どうすればいいでしょうか。
母乳とミルク混合の方教えてください。
生後10日の赤ちゃんに混合であげているのですが
母乳が少ししか出ておらず、何度あげても泣き止みません。
退院3日後体重チェックに来てくださいと言われ病院で体重チェックをしてもらうと1日に58g増えているので
ミルクの回数を半分(現在1日6回から3回)に減らしてくださいと言われました。
その日頑張ってみましたが、やはり母乳が足りていないようで授乳後30分とかで泣き出します。
赤ちゃんもお腹が空いて寝れていないし私も母乳がでなくて悩んでいます。
みなさんどうされていますか。
アドバイスよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

みみこ
3時間に1回程度が目安だったので1日3回は少なく感じます💦
1回の量を減らして回数は泣いたらあげるなどしてトータルの量を合わせるはどうでしょうか…
医者ではないので正しいか分からないですが😵
暑くなるので脱水とかも心配になるかなぁと💦
母乳最初はあまり出なくて私も混合でしたが赤ちゃんの吸う力もついてきて3ヶ月くらい経ったら沢山飲めてるから母乳だけでいいよ!と言われました😄段々とでるようになるのかもしれません☺️
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
病院では3.4時間に1回ミルクをあげていたので今の感じでは満足出来ないみたいです。
1回の量を減らしてみたのですがそれでも足りないと泣いてしまいます😭
母乳まだ出ることを信じて授乳もがんばります。ありがとうございました。
みみこ
そうなんですね!もう試してましたか💦足りなくて泣いてるの見るとかわいそうであげたくなりますね🥲
うちは飲んで寝落ちするタイプでおっぱいが安眠材料になってたみたいなので、代わりにおしゃぶりしたら寝てくれたり、おしゃぶり合わなければいつもつかってる母乳瓶の乳首だけを吸わせてみたりとかでミルクを飲まずに寝られることもありましたよ!
もしそんな感じがあれば、あげたばっかりなのにすぐ泣くときよければ試してみてください☺️
はじめてのママリ🔰
いろいろな方法ありがとうございます。
今さっきも授乳後泣き止まなかったのでミルク60飲ませましたがそれでも泣いているので授乳しています、、、
寝てくれるかわかりませんが頑張ります。