小学1年生の子供が行動が遅く、支援級を検討中。知能は普通以上で、学業はこなせる。支援級についての経験や意見を求めています。
小学1年生の子がいます。
行動が遅く、みんなよりワンテンポ遅れてしまうようです。
先生が言ったことを忘れてしまい、何をするのかわからなくて聞きに行ったり、宿題をもらい忘れたりがたまにあります。
早生まれだからかなぁと思ってたけどさすがに違うようで…💦
幼稚園でも同じく行動がゆっくりと指摘され、年長さんで1度役所の心理士さんに相談しましたが、大丈夫とのことでした。
今回先生から連絡もらい、話しぶりからすると支援級に行った方がいいと考えているようでした。
知能は普通より出来ると思います。
1年生の算数は全部できるし、筆算やかけ算も少しできます。
1年生の漢字は一通りおわりました。
4月から通い始めて仲良しのお友達もできてやっと慣れ始めた頃に(学校は楽しく通っています)、支援級へ行くのはどうなのかな…と、でも本人のためにはそっちのほうがいいのか…?
現在支援級に行っているお子さんや、年長さんで支援級検討されている方などご意見ください💦
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
あひるまま
支援級に在籍中の小1の娘がいます。
まずは、本人にどうしたいのかを聞いてみてはいかがですか⁇
いきなり、みんなと違うとこに行くとなったら混乱すると思いますよ。
うちは、年長・年中のところに支援級を一緒に見学して、娘がここに行くんだって納得した上で決めました。
はじめてのママリ🔰
なんとなく聞いたら本人はこのままのクラスが良いと言っています。
環境の変化にも弱いタイプなのでおっしゃる通り混乱すると思います😞
支援級に行くとしても時間をかけて慣らしていくのがいいですよね。