
児童館でママさんとお話しした際、失礼な言葉を使ってしまい後悔しています。気分を害したでしょうか?皆さんはどう思いますか?
先日児童館で月齢の近い子のママさんと少しお話ししました。
何度か会ったことありますが挨拶以外にお話しするのは初めてでした。
そのお子さんは小柄で可愛らしい子でした😌
ママさんが息子のことを褒めてくださり、
私が『小柄で軽そうで可愛いですよね、肌も綺麗で小顔だしうちの子は2倍ありますね😂』
なんて言ったのですが
生まれが小さかったんですよ〜と言われ、
後から考えたら小柄で軽そうって失礼なこと言ってしまったのではと後悔し反省してます😭
やはり気分を悪くするような言葉だったでしょうか?😭
言った私はもちろん悪気なく言ってしまい、、😭
参考までにみなさんどう思われますか😭?
- ママリ
コメント

ぷいこ
悪気がないってわかるので、私ならそこまで気にならないです💦
言っちゃった方は気にしちゃいますよね😅
私も同じようなシチュエーションでよく言われるワードありますが、知らずに言ったことは仕方ないので、相手が気まずそうなリアクションしたら全然気にしないでくださいー!って言ってます。

ショコラ
小柄で軽そうは、誉めていないですよね。
相手も男の子なら、なかなか大きくならないとか、成長で不安に思っていたら、やっぱりうちの子は小柄なんだ。。。ってショックを受けるかな。
もう言ってしまった言葉は取り消すこともできないので、今後は言葉選びに気をつけた方が良いと思います🥺🥺🥺
-
ママリ
女の子だったのですがちょこんとしてる姿がとっても可愛らしく言ってしまい余計な一言だったなと反省しています。。
今後このようなことがないように気をつけます💦- 6月22日

退会ユーザー
小柄で軽そうで、更に自分の子は2倍って
小さいことの強調が強くてすごく嫌な感じに聞こえちゃいました汗
一言どころか二言くらい多いと思います汗
-
ママリ
息子は顔が大きくてそう言ってしまいましたが、すごく嫌な感じと言われ更に猛烈に反省してます。。
本当にそうですね、、一言どころじゃないですね。コメントありがとうございます😣- 6月22日

はじめてのママリ🔰
うちの子は成長曲線の下ギリギリですが、男の子なのでやはり小柄なのはかなり気にしています😅
年少で、頭1つ以上周りの子と違うので💦
褒めるつもりで言ってくれたのかなーというのは伝わっているでしょうし、私なら悪い人だとは思わないです😊
ただ、嬉しい言葉かと言われると正直嬉しくはないですね😅
-
ママリ
そうなんですね😭
女の子だったのですが自分の伝え方が下手だったと反省してます。。- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
女の子だから親御さんが心配していないとは限りませんよ😅出産の経緯も様々ですし💦
私の知り合いに3歳から低身長でホルモン治療をしている小1の女の子のお子さんいらっしゃいます!毎晩自宅でホルモン注射するそうです💦
私も治療について知ってから、治療基準の身長と我が子の身長は意識して比べています😅
小柄で可愛いということを伝えたかったのはお相手も分かるでしょうし、悪い人という印象にはなっていないと思います😊- 6月22日
-
ママリ
おっしゃる通りですね。
小柄で女の子らしくて可愛いと思い言ってしまいましたが性別は関係なく言っていいことではなかったと反省してます。
お返事ありがとうございます😣- 6月22日

あず
うちの娘は小柄でたまに似たようなことを言われますが、私は気にしないタイプです😊😊
失礼かどうかは人によるものかと思いますが、私自身、娘が小柄なのは一つの個性だと捉えているためそう思わないです!
気にするタイプの人もいると思うので次会う機会があったら一言伝えてみるといいかもしれませんね😋✨
-
ママリ
そうなんですね😭
姿が可愛くてそれを伝えたかったのがいらない事を言ってしまったととても反省してます。。
ありがとうございます😣- 6月22日

退会ユーザー
体型ことはどんな子にも言わないようにしてます
うちは逆に大きいんですが、小柄な男の子のママから「うちは小さいからさ、大きいね〜w」って言われたことあって、女の子なので木にしました😭
でもママリさんは意地悪で言ってないのは伝わってると思います。
意地悪や嫌みで言ってるのはわかるので…

きよな
小柄で軽そうは確かに成長中の子供に対して、失礼だったかもしれないですね。2歳すぎても生まれた時小さかった場合、今もきっと気にされていると思います。
見た目の特徴などの言い方は気をつけないとですね😣
でも、悪気なく可愛いと言っているので大丈夫ですよ👍細かい言い回しは気にしないで、雰囲気で伝わってるはずです👍
ママリ
そう言っていただけて救われます、ありがとうございます😭