 
      
      
    コメント
 
            ママリ
分かります!ママは赤ちゃんに手一杯なの分かっててママのところ行きたいけど行けないみたいな心境じゃないでしょうか🥺
 
      
      
     
            ママリ
分かります!ママは赤ちゃんに手一杯なの分かっててママのところ行きたいけど行けないみたいな心境じゃないでしょうか🥺
「赤ちゃん返り」に関する質問
 
            夜中1人で授乳してる時に酷い マイナス思考になるのって 私がおかしいんですかね? 別に日中は母も見てくれてるし 旦那帰宅後は旦那も見ててくれるし 睡眠も割と取れてるし 上の子がイヤイヤ期と赤ちゃん返り みたいの…
 
            3人育児してる者です。 今悩んでるのが、真ん中の6才の子で少し皆より発達が遅いので療育にも通ってます。話が得意じゃないんですが行動とかは、上の子よりお手伝いやらしてくれて助けてくれてます。でも、、赤ちゃん返…
 
            0時過ぎて今日息子が2歳になりました🎉 2年前の今頃はまだ家で陣痛に耐えてて、陣痛きたかものアプリいつまでもつけてても仕方ないなと思って、寝れるなら寝ようと目を閉じてた時間です。 もう少ししたら粘液栓が出て病院…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
なるほど💦ママに気遣ったりいろんな気持ちと奮闘しながら頑張ってくれてるんですね😭💦子どもに申し訳なくなりました…💦
ママリ
わたしもママイヤ!って言われる時がありました。
とりあえずバタバタしてる時はパパに任せていいと思います。手があいたら、上の子をかまってあげるとか☺️💓
家族みんなで外出したり、元の生活に戻ってきたらそのうち落ち着きますよ✨
ままり
そうなんですね☺️ありがとうございます♪
しばらくは手の空いた時に上の子との時間を作るように意識して関わってみます☺️