![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![くまこ🧸🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ🧸🍯
うちはよく、薄味の野菜入りのすいとんやうどんをあげてます😂👌🏻
うちの子は逆に手作りのお粥は食べなくて、ベビーフードのお粥はよく食べます😭💦
![パタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パタ
うちもベビーフード全然食べてくれなくて手作り頑張ってます。でもこの時期になると大人と似たようなものを食べられるので初めよりは楽ですが😅
うちは味噌汁もコンソメスープも中華スープも煮物もなんでも塩分が多すぎなければいいやって感じでお湯入れて終わりです😅
あとは野菜を味付け無しでたくさん煮てあります。
そのままでも野菜のだしが出てるのかパクパク食べてます。
少し変えたい時は赤ちゃんだし入れたり1滴醤油入れたり粉末コンソメほんの少し入れたり適当に、、
粉チーズも少しだけかけてみたり。。
余れば大人用に料理できるのでとりあえず野菜煮てます
具はまだ油っこいものを食べさせたくないので別でタンパクな鶏団子いっぱい作って冷凍して何個かずつ入れたりしてます。
-
ままり
そうなんですね!
これからはコンソメスープもあげてみようかな…🤔
醤油は一滴入れようと思ったら2滴とか入っちゃって毎回焦ります😂
ストック作るのも面倒くさくなってきてしまって😅- 6月22日
-
パタ
ストックめんどくさいですよね〜😭
しかし取り分けってなると大人用のご飯も栄養考えてちゃんと作らなきゃいけない(今まで適当すぎて)から頑張らなきゃなぁ、、
コンソメは塩分強めだからかなり薄くです、、あと書き忘れて無塩のトマトジュースも入れるだけでトマトスープになるのでよく使ってます^^*- 6月22日
-
ままり
たしかに…😅
うちの旦那がトマトだめなので、トマト系はだめなんです😭😭😭- 6月22日
ままり
そうなんですね!うどんはこないだ取り分けしたら、パクパク食べてました😂
ベビーフードのおかゆってキューピーのですか?
くまこ🧸🍯
キューピーのパウチのやつだったり和光堂のやつだったり😅💦
ベビーフードのお粥は基本どこのやつも食べます😂👌🏻