
保育園でお昼寝は2時間。夜は23時すぎに寝るが、目を開けてガサゴソして眠れない。土日は21時に寝る。朝は8時半に起きる。早く起こせば変わるか。
3歳児クラス、今年4歳で保育園に行ってるお子さんは園でお昼寝何時間してますか?
うちのところは2時間くらいしているみたいで夜寝るのが23時すぎの毎日です💦寝室行って特に騒いだりすることもないけど横を見ると目開けていてガサゴソ動いて気が散るし眠れないのは仕方ないけど早く寝なさい!と何度も言ってしまいます😢毎日この時間がイライラします。
昼寝をしない土日は遅くても21時には寝るんですけど普段寝るのが遅いのは完全にお昼寝のせいですよね?
朝は起こすまで起きず8時半頃やっと起きる感じです💦
もっと早く起こせば違いますかね?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

みょうが
遅く寝る分、起きるのが遅いと思います💦
うちも年長までお昼寝がある園なので、今も2時間はお昼寝してきます。
いつも22時に就寝して6時に起きます。
土日は似た感じで昼寝なしの分早めに寝ます。
トータル睡眠時間は平日と土日は変わりません😅

m.cheal
私の娘は昼寝を何時間しようが何時に起きようが結構ちゃんと夜は眠れるタイプですが、お友達は主さんと同じ感じで悩んでました。
保育園に相談して早く起こすこともできるって聞いたことがあるので、相談してみては??!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
しんどいので相談してみます!ありがとうございます😊- 6月22日

シングル2児ママちゃん
今年年中さんなので去年のお話を😌
大体1~2時間寝てましたが、うちは普段から夜10時に寝て8時半に起きてました。
起きるのが遅いせいか、保育園でお昼寝をしないこともしばしば。
早く起こしてみるのは試す価値あると思います!が、うちの場合早く起こすと馬鹿みたいに機嫌が悪いので辞めました。私が朝弱いので遺伝かな。(笑)
ちなみにうちの保育園は、年少さんの終わり頃にお昼寝が無くなってました。
保育園に伝えて、少しお昼寝時間を減らしてもらうようお願いをするのも手だと思います。でも、学校行き始めると7時頃には起きてないと間に合わなかったりしますし朝早くするのが1番なんだろうな🤔でもうちはまだ遅いままでいいや……(笑)
-
はじめてのママリ🔰
うちはなぜか朝遅くても保育園で昼寝するんですよね🤣
昼寝しないと先生に怒られる!って思ってるみたいで…
私も朝弱いです🙋♀️
たまに寝ぼけて早起きすることがあるのですが同じく機嫌が悪くグズグズされるのでなるべく起こしたくないなぁと笑
うちの園は年長さんも途中まではお昼寝があるみたいです😫先生に相談してみます!- 6月22日
はじめてのママリ🔰
朝遅いですよね💦
何回起こしてもまだ眠いと二度寝して機嫌も悪いのでギリギリまで寝かしてしまいます😥2時間寝ても22時に寝てくれるんですね!!その分朝が早いんですね!!