
出産後5日目の赤ちゃんが左のおっぱいを吸い付かない悩みです。右は静かに吸ってくれますが、左が特に張って痛いそうです。退院が迫る中、アドバイスを求めています。
おはようございます、出産後初めてお世話になります。
母乳のあげ方について相談です‼
生後5日目の女の子なのですが、母乳がしっかりと出るまで母乳とミルクをあげています。
助産師さんによるとはおっぱいの形もいいし母乳も出始めてきているみたいなのですが、赤ちゃんが左のおっぱいだけなかなか吸い付いてくれません。
助産師さんには抱き方や乳首の含ませ方などアドバイスしてもらいましたが、なかなかうまくいかず、2口くらい吸うも嫌がって拒否され泣いてしまいます。
ちなみに左右でそんなにおっぱいの形に違いはないかと思うのですが、右のおっぱいは静かに吸ってくれています。
吸ってくれない左側が特に張って痛いです。
同じような方いらっしゃいますか⁉
今日で退院なのでいろいろと不安です。
なにかアドバイスいただけると嬉しいです‼
- イチコ(6歳, 8歳)
コメント

mimn
左側は乳管が開通してないんじゃないですかね?母乳は作られるけど出口が開いてないから出なくて張ってきてるのかと。出ないから赤ちゃんも吸うのを止めてしまってるかもしれないですね!
私は母乳マッサージで開通してもらったら、左右まんべんなく出るようになりました!

すぺーん
私も左だけ吸ってくれないです(´;ω;`)
私は左だけ搾乳してミルクと混ぜて与えてます
-
イチコ
同じ悩みの方いて心強いです(._.)このまま改善しなければ、搾乳してあげてみようと思います‼
アドバイスありがとうございます(*^^*)- 9月13日

ちり
出産おめでとうございます。
左の方が開通してる穴が少なくて、母乳は出来てるのに、あまり出てこないのかもしれないですね。もしくは赤ちゃんがくわえて吸う位置がちょうど開通してないのか?
私はひたすらそういう時は乳首マッサージして刺激しました。まずは泣いても左からあげるとか、抱っこの仕方を変えて縦抱きにするとか、赤ちゃんがくわえてからちょうど母乳を感じられる位置にセットしてあげるように微妙に調整してあげるのも大事かな?と。
わかりにくい文章ですいません。
-
イチコ
まずはマッサージですね(*`・ω・)ゞ痛いけど頑張ってみます。
赤ちゃんの抱き方も工夫して試してみようと思います( ;∀;)アドバイスありがとうございます‼- 9月13日
イチコ
なるほど、やはりマッサージが有効なんですね‼もっと開通するように試してみます‼
アドバイスありがとうございます(^^)
mimn
私は自分でマッサージしても全く開通しなかったのですが、母乳外来でマッサージしてもらったらピューピュー飛ぶように母乳が出てきました!もし自分で無理な場合はそういうところに行ってみるのもアリかと思います(^o^)