※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シナモン
子育て・グッズ

お友達の家のルールに従うべきか悩んでいます。他人に迷惑をかけないマナーは大切だと思いますが、どう思われるでしょうか?

遊びに行ったお友達のおうちで、その家のルールを言われたら正直困るものですか?😅
例えば…
おやつ食べた後はウェットティッシュで手を拭いてね〜とか、おやつは座って食べてね〜とか、おやつ食べるテーブルにはおもちゃは持ってこないでね〜とか…
あくまで言い方はかるーく言うように心がけてますが…💦
私は、お出かけ先では特に、年齢問わず他所に迷惑をかけない程度のマナーは大事だと思いますし、お邪魔した家ではその家のルールに従うべきだとも思うし、私ならそうするのですが、実際どう思われるのかな?と思いました🙄💦

コメント

はじめてのママリ🔰

家に招く=それなりに仲良い友達なので、言いますよー!
食べたまんま動き出したら待って〜手拭いてくれぇ〜🤣って捕まえて拭いちゃうし、して欲しく無いことしてたら、これはブブー🙅‍♀️でお願いします!とか明るく注意?というか阻止します。笑

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    それなりに仲のいい友達は言いやすいですよね!!!🥺✨
    私の場合、幼稚園のお友達のお母さんは完全にママ友 なんですよね〜(笑)子ども同士が仲良いから という関係で💦
    なので、もちろん遠慮があって、言いづらくて…😂
    娘が楽しそうだから、誘うけど、なかなかすごい子なので(おもちゃのところと行ったり来たりしておやつ食べたがるし、おやつの最中椅子の上に立って歩いてキッチン覗いたりするし、そもそもお母さんの言うこと聞かないし…)、精神的にけっこう疲れます😇😇

    • 6月21日
ママリ

もちろん言いますよ〜!

特に食べてる時って普段の行動がそのまま出るので、
立ったまま手掴みで食べて手も拭かずにおもちゃ触ろうとしたり、
すごい子はほんとすごいです😂笑

  • ママリ

    ママリ


    あ、でも、以前お邪魔したところは、LaQやレゴをパーツ毎に仕分けして片付けてて、
    (色別ならまだしも、
    パッと見同じでも微妙に違う物も分けてた)
    かなりめんどくさかったです😅
    じゃあ出さなくていいのにって思いましたね😂

    私も片付けにこだわりがあるものは、お友達来ても出さないようにしています😅

    • 6月21日
  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    ほんとそれ思います!!!🥺🥺✨普段の素行もろ出ますよね(笑)
    親として、恥ずかしくないんかな?って思います(笑)
    上の子の幼稚園のお友達が定期的に遊びに来るんですけど、娘が楽しそうだから、誘うけど、なかなかすごい子なので(おもちゃのところと行ったり来たりしておやつ食べたがるし、手ベタベタのままおもちゃ触ろうとするし、おやつの最中椅子の上に立って歩いてキッチン覗いたりするし、気を抜いたらトイレの後手洗わないし、そもそもお母さんの言うこと聞かないし…🤢)、精神的にけっこう疲れます😇😇

    確かにその片付けルールは大変ですね…💦💦
    私も壊されそうなおもちゃはしまうことにしました(笑)本当なんというか、雑なのか、がっちゃんがっちゃん遊ぶ子が多いので…😭💦
    お友達帰った後、お気に入りの絵本が1ページ外れかけてるのを見つけた時は衝撃でした…😇

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ


    上の子が幼稚園児だった頃は、家を行き来して遊ぶことが多かったので、るるさんと同じことで悩みましたよ〜😭

    激しいお友達(男兄弟に多い)が来たら、毎回おもちゃひとつは絶対に壊されてました😅
    絵本も破られる…。

    食事もお菓子も座らない、
    お皿に分けて出してるのに我が子の分を取って食べる、
    勝手にキッチンに入りお菓子の入った引き出しを開ける、
    おもちゃは投げる、
    お片付けはしない、
    取り合いばかりする、
    などなど、我が家では有り得ない事ばかりでした😂


    でも我が子は楽しそうなので、ここは勉強だと思って、お友達が帰ったあとに、
    「〇〇くん、おもちゃ壊しちゃったね」
    「何でああなったのかな?」
    「〇〇(我が子)なら、どうする?」
    などお話タイムをもうけたり、

    我が子がお友達の行動を真似しないように、
    「いい事も悪いことも、真似をしたら、それは自分の責任なんだよ。」
    「〇〇くんがやってたから、って言うのは、理由にならないんだよ」
    「よく考えて行動しようね」
    と言い続けました😅

    • 6月21日
  • シナモン

    シナモン

    やっぱり悩みますよね〜😭💦
    激しいお友達いますよね〜💦
    でもやっぱり我が子は楽しそうなんですよね!
    これも勉強の機会だと捉えるうでどけいさんが素敵です🥺✨
    うちの子も、幼稚園に行き始めてから、でも〇〇ちゃんもやってるよー?と言うことも出てくるようになりました!
    ママは〇〇ちゃんではなくて、〇〇(娘)に言ってるの。〇〇がそんなことしたらママは悲しいし、嫌だな。と伝えるようにしていたのですが…うでどけいさんの伝え方とても素敵だな〜と思いました!参考にさせていただきます🥺✨✨

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ


    我が子が楽しそうにしてると、簡単にもう遊ばない、とかもできませんよね😖
    「大きくなって飲みに行く仲になるかもしれないのに」
    とか思ってました😂考えすぎですよね笑笑

    やはり真似しようとしますよね😭
    ママの気持ちを伝えるの、とっても素敵だと思います❣️❣️❣️


    すごい酷い言い方かもしれませんが、私にとっては
    「悪い例を見て勉強する」
    くらいのメリットしかなかったんです🤣💦
    子育ての相談もできないし笑

    結局、我が子たちが怪我をさせられる事が続き、
    息子は男同士だから目をつむってましたが、
    娘の腕や顔を噛まれたり、
    遊具から突き落とされ頭を打ったりして、
    疎遠になりました🤣💦💦💦

    懐かしい思い出です笑

    • 6月21日
  • シナモン

    シナモン

    親の関係が子どもたちの関係に影響及ぼすかもしれない…とか考えちゃいますよね〜😂💦

    確かに…反面教師にさせてもらうメリットしかない…😂😂😂全然酷くないです!笑

    それはなかなか強烈な思い出ですね😭😭💦
    遊具から突き落とされるなんて恐怖です🥶
    疎遠にして正解ですね🥺🥺🥺

    • 6月21日
イリス

一般的なマナーの範囲ならお友達にもお願いしますよ。
手を洗う、拭く、おもちゃは食卓に持ち込まない、座って食べる…とかならマナーの範囲なのでいいと思います。

コメントにあった片付けルールが細かすぎる…に関してはちょっと困りますね。
うちがもし細かく片付ける派なら「あとで片付けておくから、てきとーにまとめといて」くらいで済ませますよ。

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    マナーの範囲ですかね🥺✨
    以前お友達が遊びに来たときに、うちの家のぬいぐるみと一緒に食べたいって言ってるからどれならだいじょうぶかなぁ?と聞かれて、内心どれも大丈夫じゃないよ〜!!!と思ったけど、当時言えなかったんですよね……😂😂😂
    今度から言います!!

    そのお片付けルールはちょっと難しすぎますよね…💦💦

    • 6月21日
  • イリス

    イリス

    ぬいぐるみとごはん…。持参したぬいぐるみならご自由に
    って感じですが、お友達のういのぬいぐるみは非常識ですね。
    ぬいぐるみでやるならおままごと遊びしようってなりますね。

    • 6月21日
  • シナモン

    シナモン

    非常識ですよね🥺✨
    育児って、けっこう家庭によって差があって、うちは嫌だけど、世間一般的にはありなのか…?ってよく分からなくなることが多々あります😂
    特に今は、「子どもだから仕方ない」思考のお母さんが多い気がして…子どもだから仕方ないは、やられた側がフォローするときの言葉であって、やった側が堂々と使っていい言葉じゃないと思うんだよなぁ…🙃

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

自分の妹の子どもには言えます。弟の子どもにはお嫁さんの手前言えません。旦那の方の甥っ子姪っ子にはもっと言えません。笑 友達の子どもにも言いません。笑

旦那の妹のとこの子どもを義実家で見るけど立ったまま義母も食べさせるは、テーブルに座るはで、動物みてるみたいです。

うちの子は3歳ですが、それなりに躾けたし、私も眼を離さないのでマナーで迷惑をかけることはほとんどないです。

もし私が言われたら、そうだよねー、ごめんねー、もうめんどくさいor厳しいから、うちの子合わないので遊ぶのやめとこ、ってなるかもです。笑 それを気にせずできるのがギリ自分の妹の子ども。笑

たぶん、
お出かけ先では特に、、、その家のルールに従うべき。ってその子の親が思っていたら響くかもですが、うちの子はこれでいいの!とか、これでもマシになったの!の場合もあるし、疎まれそうで言えません、

  • シナモン

    シナモン

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそう思われる方もいますよね〜😂💦
    でも、こちらで質問して皆さんのコメント読んで、我慢しながら付き合いを続けるのもストレスたまるし、ある程度は言いたいなと思いました。それで微妙な関係になるならそれまでかな〜…😔💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それまででいいと思いますよ。
    私は言えないけど、もうそもそも動物みたいな子、うちには呼びません。笑

    類は友を呼ぶ、って言いますけど、家にあげるほどの友人の子どもは、ちゃんと躾されてるし子どもの行動をちゃんと気にかけるママばかりです。少しルールは違うことがあるけれど許容範囲内です。

    家にあげない選択をしてる時点で、私の方がひどいです。

    • 6月21日
  • シナモン

    シナモン

    お猿さんみたいな子いますもんね…(笑)

    そんな親子だといいんですけどね〜🥺
    うちの幼稚園の同じクラスの女の子はなかなかお猿さんな子が多いです😂
    親の言うこと聞けないのが一番困る…

    私は、多少目を瞑りながら、瞑れないところはやんわり伝えながら娘のためと言い聞かせて家にあげている という感じです(笑)

    • 6月21日