![まいん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊娠中です。6w2dでは心拍確認できず、胎嚢も小さめ、卵黄囊大きめ…
2人目妊娠中です。
6w2dでは心拍確認できず、胎嚢も小さめ、卵黄囊大きめで不安でした。
7w3dの明日、やっと2度目の心拍確認に行きます。
待ってる一週間は長かったのに前日になってみると無事に心拍見えるかどうか不安で不安でたまりません。
7週目入ったあたりから悪阻の吐き気も減り、眠気と下腹部痛、身体のだるさだけになっています。
心拍確認の前に午前中、娘のプレ幼稚園でじゃがいも掘りをするのですが参加しても大丈夫だと思いますか?
また、悪阻はおさまったけどその後ちゃんと心拍確認できたよって方いらっしゃいますか😭?
- まいん(2歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
つわりはあったりなかったりで本当に不安でしたが心拍確認できました😊
じゃがいも堀りは心配でしたらやめといた方がいいと思います🙇♀️
直接関係しなかったとしてもなんかあった時にダメージが大きいからだそうです🙇♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も6wで確認できず7w3dで心拍確認出来ました!
本当にその日まで長くて当日朝も吐くぐらい、診察呼ばれるまでドキドキで祈ってました🥺
つわりは波があって酷かったりおさまったりでしたが、波があっても無事成長してました✨
じゃがいも掘りは土を触ると思うのでトキソプラズマの感染を防ぐために、こまめに手を洗えば大丈夫かと思いますが、私なら何かあったら不安でそのせいにしたくないのでやめておきます😣
-
まいん
ありがとうございます。
やはり波があるんですね…
生理痛のような腰痛があるので不安でしたが無事に心拍確認できることを祈ります🥺
じゃがいも掘りは当日の体調と相談して決めようと思います🥲- 6月21日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
6w1dで卵黄嚢すらも確認できず、前回流産だったので不安で
6w4dの今日、違う病院に行ってみたら心拍確認できましたよ。
エコーの性能もありますが、この時期の1日の赤ちゃんの成長は凄まじいなと思いました。
まいんさんの赤ちゃんも元気に心臓動いてくれてますように。
いもほりは、私なら
二人目が生まれるまでに下の子との思い出を出来るだけ沢山作ってあげたいのでしちゃうかもです✨🤔
-
まいん
ありがとうございます。
セカンドオピニオンも大事ですね🥺
無事に心拍確認できることを祈ります🥺
そうなんですよね🥲
いも堀りは当日の体調と相談して決めようと思います😌- 6月21日
まいん
ありがとうございます!悪阻にも波があるんですね…
生理痛のような腰痛?があり不安だったのですが、無事に心拍確認できることを祈ります🥺
じゃがいも掘りは当日の体調と相談して決めようと思います🥲