※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38w5dの初マタが誘発分娩について相談しています。来週の検診で産まれなければ入院し、誘発分娩になる可能性があります。促進剤やバルーンを使うこともあるようです。痛みや出産までの時間についての体験談を求めています。

誘発分娩の質問です!😳

38w5dの初マタです!
本日13回目の検診で赤ちゃんはまだまだ生まれる気配なし…😭降りてきてすらいないらしいです😢😵‍💫

来週の14回目の検診(6/28)までに産まれてなかったら、30日か1日あたりから入院かな〜と言われたのですが、誘発分娩するってことですよねきっと😳😳
まぁ、来週までには産まれるでしょ!と軽く考え、分かりましたー!と言って帰ってきてしまったのですが
よく良く考えればもし産まれてなかったら誘発分娩するのか…??と思いこちらで質問させていただきました😂

産まれてなかったら入院=誘発分娩するってことですよね??!!
多少の予定超過をしても、自然分娩できるなら自然分娩する気満々でしたので、誘発分娩についてもついさっき調べたばかりで分からないことだらけでした😵😵

誘発分娩は促進剤や(子宮のひらきによっては)バルーンを使うということですよね??
促進剤を使うと急に大きな痛みが来ると聞いてびびっております…😢
バルーンも痛いと聞くのでびびっております😂😂

検診前まではお腹の子には、あなたのタイミングで出てきていいんだよ〜😄なんてはなしかけていましたが、今日の検診後になってからは、ちょっと早く出てきてみようか〜😱😱😱と話しかけてます😂😂(赤ちゃんごめんね、自分勝手なママで😂)

誘発分娩についてや痛みについて、あと陣痛から出産までの時間など体験談をお聞かせいただきたいです!

無知で申し訳ございません🥲

コメント

ミー

私は予定日前に高位破水で入院→自然陣痛待ち(来ず)→2日目に錠剤タイプの陣痛誘発剤を飲む、陣痛に耐えるも子宮口4cm→3日目陣痛に耐えるも陣痛口5cm、点滴タイプの陣痛促進剤に変えられる、3時間後に子宮口全開で分娩室に運ばれる→分娩台にあがってから約50分後に👶🏻産まれました!

  • ミー

    ミー

    3日目は子宮口5cmの間違いです🙏🏻

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    2、、、2日間も陣痛に耐えたんですか???!!!
    痛みは結構強かったですか?😱😱
    わたし2日間も耐えられる自信が…もうそうなったら耐えるしかないんですが痛すぎて眠れないとかなかったのでしょうか?😵‍💫
    質問攻めですみません😭😭

    • 6月21日
  • ミー

    ミー


    私は破水してたこともあってバルーン処置することが出来ず、自然に子宮口が開くのを待つしかなくて....😭初産だったのでなかなか進みが遅く😭最初は噂通りの生理痛くらいから始まりだんだん強くなっていく感じです。とにかくはやく子宮口を全開にする為に、陣痛が弱いうちから病院の階段を登り下りしてました💦(万が一のため手すりは絶対に持って) 痛みの間隔が5分くらいになってくると、その痛みの山を越えるのがキツくなりひたすら呼吸法で痛み逃ししてました😭

    促進剤ありの出産しか経験したことがないので、自然陣痛の痛みと比べることはできないですが痛かったです😞

    夜は寝れなかったです😞痛みで寝れないのと、なにより陣痛待ちの間の部屋と分娩室が真向かいだったので夜中に妊婦さんの叫び声が廊下に響き渡り、その声が怖くて泣きながら耳を塞いでました🥶🥶

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと…😱😱
    それはきついですね…😱😭
    眠れないと体力的にもきついし妊婦さんの叫び声はメンタル的にきついですね😵‍💫😂😂
    本当にお疲れ様です(´;ω;`)
    来週までに産まれてなかったらわたしももう覚悟を決めて挑みます…!!😫😫
    お話ありがとうございます😭

    • 6月21日
deleted user

おそらく誘発分娩かと思います!

確かに促進剤は効き始めるとかなり
大きな痛みがきます😅
自然分娩と誘発分娩、両方経験してますが、個人的には誘発のが痛かったです💦
でも、上手くいけば
痛みが大きい分、時間は早く済むかと思いますが、初産だと時間掛かる方もいらっしゃいますね😭
私は経産婦で9時から入院して
バルーン後11時くらいに促進剤(点滴)で13時頃出産でした!経産婦さんでだいたいそんな感じらしいです😊
最初余裕ぶっこいてたら
促進剤の量を途中で多めに入れられてそこから早かった記憶があります笑
バルーンは、個人的には痛くなかったです😅(既に子宮口は3cm程)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり促進剤だと大きな痛み来るんですね😱😱😱
    痛くても早く終わってくれれば頑張れそうですがなにせ初産なのでそうもいかなそうですよね…😭😭
    もう今のうちに覚悟を決めます…😫😫😫

    • 6月21日
🐣

そういうことですね!
バルーンは子宮口0〜5センチまでしましたがまったく痛くなかったです!
誘発剤で繋がらなかったら促進剤または同時進行です。
1日で本陣痛に繋がらない可能性もあります。私は1人目も2人目も2日かかりました。
痛みは促進剤の量上げていくと同時にめちゃくちゃ痛み強くなって、最後の方はお腹切って!と訴えるくらい痛かったです
終わってからの後陣痛もやばかったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😭
    誘発剤と促進剤のダブルもあるんですね…😱😱
    そんなことになったら、わたし痛みには強い方なんですがめちゃくちゃ叫びそうです…🤮🤮
    後陣痛が痛いっていうのも辛すぎですね😱😱
    もう今のうちに覚悟を決めないと出産挑めないので精神統一します😭😭

    • 6月21日