※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
家族・旦那

旦那と離婚します。子供達は旦那が引き取ります!私は離婚後働く予定があ…

旦那と離婚します。
子供達は旦那が引き取ります!
私は離婚後働く予定がありません。
この場合、養育費を払う義務はないですよね?

コメント

まま

義務がないことは無いと思います。ただ払えないから請求出来ないだけのことだと思います。

  • りんご

    りんご

    なるほど!
    でも良かったです。
    ありがとうございます!!

    • 6月21日
deleted user

払えるかどうかは別して、義務はあります。
ご主人と相談なさってください。

  • りんご

    りんご

    そうなんですね。
    おそらく請求はしてこないと思いますが、話し合います!
    ありがとうございます😊

    • 6月21日
はじめてじゃないママリ

病気で働けないとかなら支払えないのでしょうがないようですが、そうでないなら要求されることもあるんじゃないですかね?

  • りんご

    りんご

    請求されないと思いますが、請求されても収入がないので困りますよね…。
    ありがとうございます😊

    • 6月21日
deleted user

養育費は子供達の為のお金かと思ってました。
働く予定がないなら、収入がないので払えないだけでは?

  • りんご

    りんご

    払えません💧
    ありがとうございます!

    • 6月21日
deleted user

義務はありますよ!
払えるかどうかは別として

  • りんご

    りんご

    全く払えません💧
    ありがとうございます😊

    • 6月21日
結愛mama

とても疑問なんですがなんで働かないんですか❔
私なら養育費を払うためにパートでも何でもいいから働こうと思います。
離婚したからって自分の子どもじゃなくなるわけじゃないし、子ども達の為って思い働いてわたすって選択をしないんですか❔

  • りんご

    りんご

    いろいろ事情があって働けません。
    なので払えません💧
    ありがとうございます😊

    • 6月21日
deleted user

生活保護を受けられると言うことですかね??
それなら生活保護から出すというのは、税金からとなるので難しいのでは??

精神疾患とかで働けないとかになると、また色々ありそうですが💦💦

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😊

    • 6月21日
ma-.

皆さん離婚をするにあたって理由は様々です✋

ご主人とこれからをきちんと話し合って、書面に残したりして別れるのが良いかなーと思います。

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!!

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

ずっと働かずにですか?

K

てか…我が家の三男と同じ3歳
お子さんとは会わないのですか⁉️
払う払わないは別として、お子さんとは会えるんですよね😞

  • りんご

    りんご

    おそらく会わないと思います!
    会う?って聞かれたら会います😊

    • 6月21日
deleted user

義務はありますが、働いて無い人からは取れないです😅
今後働いた時に、申し立てされたら払うことにはなると思います😄誰かが入れ知恵してきたら、可能性としてなくは無いですね!

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😊

    • 6月22日