
幼稚園で下の子が乱暴な女の子に悩んでいます。保護者が注意しても無視され、困っています。
幼稚園でのことで質問ですと言うか相談です。
上の子が通ってる幼稚園では保育時間が終わったあと親が迎えに行き大体の子が園庭で遊んでから帰ります。
下の子もその園の親子ふれあい教室というものに通っていてお迎えも一緒に行き園庭で遊んでます。
上の子と同じクラスの女の子がとにかく下の子に乱暴をします。
上の子に聞くと叩かれたことはないと言います。
ほっぺを思い切りつねったり、ぐーでほっぺをパンチしたり、ドンッと押して後ろに倒したりします。
上の子もいるのでべったり下の子にくっついてるわけにも行きませんがなるべくそばにいて目を光らせてはいます。
ほっぺを思い切りつねってる時に(又、つねろうとした時に)女の子の手を掴んでやめてね、痛いよなど色々と言ってはいますがすごい力で私の手を振り解きつねります。注意をすると私を叩く時もあります。
力では負けませんが人様のお子さんに力ずくで押さえたりするのもと思いなかなかうまく阻止できません。
本入園してるわけではないので嫌なら連れて行くな、連れていかなければならないなら我慢しろって言う感じなのですかね?😩
なぜ阻止できないの?って思うかもしれませんが本当に隙を見て乱暴をしてきます。
「痛い?もっと痛くするね」って言葉をよく聞きます。
- おん(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

マル
相手の子の親は近くにいないのですか?
私なら相手の親に言います。
親がいないなら、幼稚園の先生に言います。
絶対に他の小さな子もいじめていますよ、その子。

みわ30
先生に言った方が良いです。
上のお子さんに危害はないけど、下の子にこういう事をされて困ってる。ときちんと伝えた方が良いです。
その子の為に。
-
おん
その子のために…そうですね!!
わかりました!!ありがとうございます!!明日伝えます✨- 6月21日

あき
同じ年頃の子にはできないから年下の子を見つけたらやるかんじなのでしょうか。
おんさんの下のお子さんの担当の先生に相談されてはいかがでしょう?
大人に注意されても大人にもやるのは偏見かもしれませんが家庭に問題があるのかな?と思ってしまいます。
-
おん
すみません、下にコメントしてしまいました!
- 6月21日

おん
普段から少し乱暴な子だなと言う印象はあります。叩かれたことはないものの息子が作った積み木を何度も何度も壊したりして「通れないんだもん!」と言っていてピンポイントで積み木のところを通ったりしてました。通った向こうは壁なのに…
相談してみることにします。

りんご
もしかしたら、自分はお預かりなのにその目の前で親と一緒に遊んでいるお子さんが嫌なのでは?特に園の子では無いのに!という認識とか。
娘はこども園に通っていますが、お迎え後は他のお子さんもいるので速やかに帰ってください。と言われています。その辺の園の対応が気になります。
-
おん
うちの園はどちらかと言うと園庭でたくさん遊んでいってくださいね!という感じでたくさん遊んでますしお預かりの子もたくさんいます😭
お預かりの子にはたくさんの先生たちが着いて一緒に遊んでいます。
息子にするならまだわかるのですがなぜ1歳の妹なのかなーと😞
他にもたくさん未就園児などたくさんいますがうちの子だけ狙われてます…😅- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
園庭で遊ばせないで早く帰るとかはどうですか?
- 6月21日
おん
お預かりの子なので親はいなくて😅
先生に言ってもいいんですかね💦
まだ入園してるわけでもないので「知らないし!!」って思われるのかな」って🥺
マル
先生に言って良いですよ。
むしろ、言うべきと思います。
入園の有無は関係ないです。
自分より小さな子をイジメるなんて信じられません。
おん
わかりました!!相談してよかったです!ありがとうございます^ ^
明日話してみます!