※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなのこ
お金・保険

貯蓄目的で返戻率重視の保険をお勧めします。学資・終身保険はどちらでも可。どこの会社がおすすめか教えてください。

貯蓄目的で、保障内容より返戻率重視した場合の
オススメの保険はありますか!!

学資、終身、どちらでも大丈夫なのですが
どこの会社のものがオススメですか?

コメント

ももこ

学資保険はソニーが1番オススメみたいです!
前に全部調べました。ここ何年かで変わってなければですが…
見てみてください^ ^

  • はなのこ

    はなのこ

    ソニーは何パーセントの戻ってくる内容でしたか?

    • 9月13日
ママリ

自分の年齢や月々の金額、いくらぐらいを目標とするのかで変わります!
いくつか検討し、実際に金額を計算して決めたほうがいいですよ(^^)

  • はなのこ

    はなのこ

    年齢は30歳で、一括で最高300万ぐらい支払えるので、それを保険を使って増やせたらなーと思ってました!ソニーと明治安田あたりで比べてみたいと思います!

    • 9月13日
ak

色々調べましたが、貯蓄目的の学資ならソニー生命が一番返戻率良かったです(*^^*)

私も貯蓄目的だったので10年払込み・年払いで受取は18歳から5年に分けて…という感じです。

  • はなのこ

    はなのこ

    ソニーの率ってどれぐらいでしたか?

    • 9月13日
  • ak

    ak

    私は契約者37歳、出生前加入で返戻率116%でした。払い方や受取方法で本当に変わるので一番いい保険会社見つけてくださいね✴︎

    • 9月13日
  • はなのこ

    はなのこ

    ありがとうございます!!今週末に保険の窓口いくことにしました♡

    • 9月13日
ゆ〜たん

昨年出た明治安田生命率がすごく良いですよ〜

ももママン

一番良い、とよくみなさん言いますがそれは特定の年齢、払込期間、金額によって違うので本当は一概には言えないものですよε-(´∀`; )
はなのこさんのお子さんの年齢、契約者の年齢、金額等の条件がわからないと何とも言えないですが、私の場合は明治安田生命がダントツに良かったです。
上の方がおっしゃるようにソニーが良い人もいるし、富国生命が良い人もいます^ ^
保険の窓口などでいちど相談してみてはいかがでしょうか?

ちなみに保険の窓口の方は自分にはいってくるマージンで紹介する保険を選ぶ営業マンが時々いるので少なくとも2箇所は行ったほうがいいですよ!!

よっつん

明治安田生命に入りましたが、125%ですよ(・∀・)