コメント
退会ユーザー
大変ですよね💦わたしは上の子は目で追いつつ、体は下の子についていくしかできないです😂
あとは今は難しいと思いますが、一緒にやろーって誘導しまくるとそのうち兄ちゃんと一緒にやるものなんだな!と思ってくれるかもです💦
退会ユーザー
大変ですよね💦わたしは上の子は目で追いつつ、体は下の子についていくしかできないです😂
あとは今は難しいと思いますが、一緒にやろーって誘導しまくるとそのうち兄ちゃんと一緒にやるものなんだな!と思ってくれるかもです💦
「遊び」に関する質問
息子、「じゅんばんこ」と言って必ず順番を守ります。ただ、砂場遊びとかでおもちゃ使ってる子とかの後ろに並んで順番待ちするんですよね…😂それその子のやつだから並んでも貸してもらえないで…😂 「それは⚪︎⚪︎(息子の名前)…
2歳1ヶ月です。 最近、やっと「ママ」と呼んでくれるようになったのですが、それを機に後追いがひどくなりました。 常に「ママママ」と呼ばれ、今までしていたひとり遊びもしなくなり少しでも離れると泣かれます。 2歳過…
埼玉県で0-3歳が遊べるスポットありませんか? 生後半年-3歳半の子ども達を連れて遊びに行きます。 具体的には、以下の条件を満たすようなスポット無いかなーと💭 (全て満たしてなくてもいいです、ある訳ないんで😂) ①室内…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそんな感じになりまよね😓
なるほど!そういう感じに持っていけるように頑張ります😆