
コメント

うー
USBというよりHDMIではないでしょうか?
スマホを繋げて動画を見るのでしたら、HDMI端子は必要です。

𝙔𝙪𝙝𝙞
ナビで見るということですよね🤔?うちのナビが見れますがHDMIが必要ですね💦
それ専用のケーブルも買いました!
ただ、サブスクというのがどこをさすか、、ですが、Huluとアマプラはナビで見れませんでした😔!セキュリティ?が発動して、ナビにミラーリングは出来ないようです!
なのでYouTube見るくらいでしか使ってません(TT)
-
うー
横からすみません💦
HDMIケーブルとiPhoneを繋げるケーブルは純正のをお使いですか?
うちは純正のを使っていますが、アマプラもHuluもナビ画面で見ることができます。
以前友人にナビ画面でアマプラなどの映画が見れないと相談されたことがありました。セキュリティだかなんだかの画面になってしまうとのことで。
その時、HDMIケーブルとiPhoneを繋げるケーブルは安く買ったと言っていました。そこで私が使っている純正のを貸したら、映るようになりました。
何が違うのかは分かりませんが、違いがあるようです。
iPhoneでなかったら、すみません😭- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
車とHDMIはどう繋げていらっしゃいますか?💦 車にはシガーソケットとSDカード入れしかありません😅無知ですみません💦
アマプラやHuluも純正なら見れるんですね✨沢山の情報ありがとうございます!アンドロイドでもいけるんでしょうかね😅- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、Rinさん、うーさんへの回答でした。回答ありがとうございます❤️
- 6月21日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
オートバックスでナビを買ったときに専門の人に選んでもらったケーブルなんです😭!
純正って言うのはApple純正ってことですか🥺?
多分写真のものだと思うんですけど、、
純正ので見れるのだったらそっちを買い直したいです〜!!!✨色々調べたんですけど、純正のものでもだめなのかな〜とか思ってたのでその情報嬉しいです😭!!!
ありがとうございます♡- 6月21日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
ナビをつけてもらったときに一緒に繋げてもらったんですけど、恐らくナビの裏側から引っ張ってきてます🤔!
車自体のHDMIではなくてナビの方ですね(>_<)
車にHDMIがある場合はそこから引っ張れるのかちょっとわからないんですけど、、ない場合はナビの裏側から引っ張ってもらって1本HDMIケーブルを出してもらう形になって、そこからわたしが上に貼った画像のようなミラーリング用のケーブルをさらにつなげる、という形です☺!
わたしはiPhoneなのでiPhone用のケーブルを買いましたが、Android用にも出てると思います🤔!
もしくはクロームキャストとかでもミラーリング出るっぽいのでそういうのを試すか…ですかね(>_<)- 6月21日
-
うー
Apple純正です。
Amazonで6千円くらいで買いました。
うちの車はホンダのギャザズですが、ちゃんとアマプラとか映ってるので、他の車でも大丈夫だと思います。- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭❣️
なるほど、やなりナビの裏側から線を引っ張らないとだめなんですね💦
中古車だったのでディーラーに聞いてみます!😆
アンドロイド用もあるんですね✨
沢山情報を頂き助かりました!!- 6月21日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
あのあと色々調べたのですが、やはり基本的にはHuluなどの配信はミラーリング出来ないという記事が多く…
ただサードパーティ製だと引っかかるけど、純正なら大丈夫との記事も見つけ、うーさんも見れているとのことなので今度試しに買ってみようかと思います☺✨
もう少し安いと嬉しいのですが…Apple純正はなんでも高いのがネックですよね😂💦- 6月21日
-
𝙔𝙪𝙝𝙞
ナビにHDMIがある場合そこから引っ張って線を出したり、もし車に写真のような空いているスイッチスペースがあればそこに綺麗に繋げることが出来るみたいです✨
もしナビにHDMIがない場合も、昔のテレビなどにあった赤白黄色の3本のコードのようなものが差し込めれば、そこから変換してHDMIにすることも出来るっぽいですね😔!
ナビの型番がわかれば恐らくネットで取説とか出てくると思うので、HDMIが搭載されているかどうかくらいは車屋さんに預けなくてもわかるかもしれません🤔✨- 6月21日
-
うー
今車でHuluとアマプラ映してみたんですが、ちゃんと映りましたよ!
ちょっとお値段しますが、今では重宝してます👍- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
車に空いているスイッチスペースがあるので、オプションなのかなと思いました☺️
ナビの型番でも調べてみます✨
詳しくありがとうございます😭❣️- 6月21日

うー
うちの車は2017年のオデッセイです。
同じホンダ車なので、ナビはギャザズですよね?
最初うちのナビにHDMI端子はなかったんです。
でもスマホの動画をナビ画面に映したかったので、ディーラーでHDMI端子をつけてもらいました。
もともとナビ自体にHDMI端子が付いているんですが、オプションとかの関係でHDMI端子がナビの中に仕舞われてしまい表に出てこないみたいです。
なので、変なところからHDMI端子が出てます。写真参照
主さんのナビとうちのナビが違う種類だったら、もしかしたらそもそもHDMI端子がないかもです。そしたら、すみません。
ディーラーで聞いてみてください!
-
はじめてのママリ🔰
お写真まで頂きありがとうございます☺️ナビはギャザズです!!そうなんですか💦 わざわざしまわれているんですね😅
一度ディーラーで聞いてみます✨
詳しいお話助かりました☺️- 6月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
シガーソケットならあります💦
それからHDMIを繋げられるのでしょうか?無知で申し訳ありません💦