
コメント

退会ユーザー
7ヶ月の次男がいます!
うちの子はしらすが大っ嫌いで、混ぜると絶対口開けません😂
上の子がかなり難航したので、お粥食べるだけ上出来👍としらすはやめました。
さつまいもも嫌いみたいで最初はベーって出したりしたので、半月くらいあげなかったんですが、昨日あげたら食べました😄
単体であげているなら、少量おかゆにまぜてあげるのもいいかもです!
少し間をあけてあげると、食べてくれることもあるかと思います。
退会ユーザー
7ヶ月の次男がいます!
うちの子はしらすが大っ嫌いで、混ぜると絶対口開けません😂
上の子がかなり難航したので、お粥食べるだけ上出来👍としらすはやめました。
さつまいもも嫌いみたいで最初はベーって出したりしたので、半月くらいあげなかったんですが、昨日あげたら食べました😄
単体であげているなら、少量おかゆにまぜてあげるのもいいかもです!
少し間をあけてあげると、食べてくれることもあるかと思います。
「生後5ヶ月」に関する質問
4月にディズニー行くのですが、普段からお散歩程度しか外出していません。土日も、ショッピングモールなど室内です。 今更ですが、もっと普段から外にいる時間多くしておくべきでしょうか? 生後5ヶ月なので、慣れてな…
広島市東区のオープンスペース"ぽっぽひがし"について教えてください! 一度だけ夫が平日有給の日に一緒に行ったことはあるのですが、その時は3歳くらいの男の子が1人いる程度で、0歳スペースは私たちだけでした👶 生後5…
生後5ヶ月の赤ちゃんが、他の同じ月齢の子と比べてふにゃふにゃです😢 首は4ヶ月に座ったらしいです。私的には座った!ってほどしっかりしていなくて、全体的にふにゃふにゃな感じ。 足も、地面につけて立たせる素振りをし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みにゅ〜
コメントありがとうございます!やっぱり初めて食べ物を口に入れられると怒る子もいますのね😅産まれてまだ数ヶ月…そりゃそうですょね💦
焦らず、間を開けたりお粥に混ぜたり試してみます。