

na
chesty、fray.idをよく着てました!
今はTシャツばかりです^_^;
ストロベリーフィールズとかジャスグリッティーがおとなしめでしょうか??

にゃん♪
通勤服と仕事中に着る服は同じでしょうか?また業界はどのあたりでしょうか?
ロペやナチュラルビューティー、セオリー、組曲あたりは落ち着いていて着やすいと思います。
近ごろはUNIQLOも質が良くなってきていますので、適宜取り入れても良いと思います。
年齢考えると基本的には無地を着こなしたほうが決まるかなと思います。
-
あかやぎ
回答ありがとうございます!!
通勤服と仕事中に着る服は同じです。業界はサービス業なんですが、役員と近い部署なので、きっちりめの服装をしています。
ロペ、ナチュラルビューティー、セオリー、組曲ですね!気になっておりちょうど調べていました。ちょっとお高めブランドなので、セールを狙って見てみたいと思います。
ユニクロはパンツをよく購入するのですが、トップスでおすすめなアイテムがございましたらお教えいただけませんでしょうか?
無地を着こなたほうがいいんですね。なるほど、参考になります!- 9月13日
-
にゃん♪
なるほど、役員と近い部署でしたら、なおさらシンプルなものが良いですね!
きれいめ系のブランドが揃うところとしては「アイルミネ」という通販がおすすめです。ルミネカードがあれば常に5%引き、年に何度かは10%引きになります。直近だとちょうど昨日終わってしまいましたが…。ルミネカードがなくても購入はできますし、セール品はかなり安くなります。
UNIQLOのトップスだと、この秋流行ってるのはリブタートルやリブVネックニットです。
ほか鉄板なのはレーヨンエアリーブラウスやTブラウスもシンプルで、手持ちのパンツにも合わせやすいと思います!- 9月13日
-
あかやぎ
詳しく記載いただきありがとうございます。携帯の調子が悪く遅くなりました。申し訳ございません。
「アイルミネ」のサイトを少し拝見しましたが、選びやすそうでいいですね。服の購入で1割引は大きいですね!子供もいてなかなか買い物に行けないので通販も活用しようと思います。
ユニクロのトップスについてもコメントありがとうございます。リブVネックニット気になっていました!レーヨンエアリーブラウス、Tブラウスは購入したことも見たことすらなかったので、チェックします。
耳より情報をありがとうございました。- 9月14日
-
にゃん♪
いえいえ、お役に立てたようでしたら幸いです。
ちなみにもうひとつオススメのサイトを見つけてしまいました。
「LOHACO」というサイトで、日用品が安くて重宝していたのですが、先日からファッションブランドの取り扱いが始まりました。(さっき気づきました…)
アスクルが提携しているので、朝10時までに注文すると、早ければ当時20時以降に届きます。
1900円以上で送料無料、Tポイントも日を選べば5倍とかたまるので、ここもすごくお得でオススメです(*^_^*)
きれいめのブランドもいくつか入っているようなので、是非覗いてみてください。- 9月14日
-
あかやぎ
またまた役立つ情報をありがとうございます!
「LOHACO」は日用品のイメージだったのですが、ファッションブランドもあったとは初めて知りました!
1900円以上で送料無料とは安いですね。
ただいつもは店頭で見て購入していたので、通販で購入することに少し不安があります。。。
にゃん♪さんが通販で購入される際に気を付けていらっしゃることはございますでしょうか?差し支えなければ回答いただけると幸いです。
何度も質問をし、申し訳ございません。- 9月14日
-
にゃん♪
はい、これまでは日用品がメインだったのですが、調べてみたら昨日からファッションブランドを取り扱い始めたようです。
通販については、たしかに不安も伴いますよね。
わたしはある程度のブランドの服なら縫製などもしっかりしていると信じているので、人が着た画像を見て、自分に似合いそうか判断できれば買っています。
楽天などのプチプラな服はほぼ使い捨てみたいな感じなので、ほとんど買わないか、ワンシーズンだけトレンドものを着る感覚で使ってます。
靴は試し履きしてから買いたいほうなので、どちらかというと店舗で買うことが多いです。
とはいえ子どもがいると、ゆっくり買い物できないのも事実ですよね。
返品交換ができるサイトを選べば、気兼ねなく使えるかと思います。ロハコはまだ確認できていませんが、アイルミネはできます(*^_^*)- 9月14日
-
あかやぎ
さっそくご回答いただき、ありがとうございます!
なるほど。たしかにデパートやルミネなどにおいてあるブランドであれば信用できますよね。楽天などのプチプラ服、よく雑誌に掲載されていて少し気にはなっていたんですが、やはり使い捨て感覚になってしまいますよね。
先程、アイルミネのサイトを見ていて返品交換できることに惹かれていました。返品はできても交換できないところもあるみたいですね。
靴はやはり実際履いて確認したほうがいいんですね。
本当に参考になりました。ありがとうございます。- 9月14日

posso
私はロペピクニックが多いです。
アウトレットだとかなり安いので、季節ごとまとめ買いしてます!
-
あかやぎ
回答ありがとうございます!!
ロペピクニックおすすめなんですね(*^^*)
ちょっと若い世代のイメージがあったのですが、30代でも取り入れやすいアイテムもあるんですね。今度見てみます!
季節ごとにまとめ買い、いいですね!結婚してからはアウトレットで服を購入することが多くなったので、私にもできそうです。- 9月13日

あかやぎ
回答ありがとうございます!!
子供がいたらTシャツばかりになりますよねf(^_^;
ストロベリーフィールズも元々好きでよく買っていました。
chesty、fray.id、ジャスグリッティーは気になっていましたが、ちゃんと見たことなかったです。
今度お出掛けしたときに見てみたいと思います(*^_^*)
ありがとうございました。
コメント