ママリ
自閉症スペクトラムに関して言えば本当に個人差があり特性はマチマチですが、全ての人に共通して言えるのは「コミュニケーションの取りづらさ」だと専門医が言っていました。(例えばうちの子は言葉も話せて人ともわりと関わろうとしますが、うまくコミュニケーションが取れないため診断出てます)
発達障害まで範囲を広げるとまた違うかもしれません💦
人間不適合者
子どもの頃は、目が合わない、指さしをしない、他の子に関心が薄い、言葉の発達が遅い、こだわりが強い等で違和感を感じたり、保育園などに入り一人遊びが多く集団活動が苦手、癇癪を起こすことが多く気づかれることもあるといわれています。
ただ、発達障害かどうかは数値のような明確な基準はないので、○○が当てはまれば自閉症と簡単に診断ができるものでもありません。また、発達障害は種類を明確に分けて診断することは大変難しいともいわれます。障害ごとの特性がそれぞれ少しずつ重なり合っている場合もあるためです。年齢や環境により目立つ特性が違うこともあり、診断された時期によって診断名が異なることもあります。
また、発達障害は脳のタイプとも言われ、多かれ少なかれ誰もが特性を持っていて、特性がある無しではなく「濃淡」で考えるともいわれます。(例えばですが…忘れ物をしたことがない人は稀だと思います。忘れ物をする頻度が高いか低いか。生活にどの程度支障があるか。生活に支障がでるくらいだと特性が濃いという考えです)
なので、発達障害かどうかは「どのくらい生活に困りがあるか」という視点が重要ともいわれます。
長文失礼しました。
はじめてのママリ🔰
うちの子供は言葉の遅れは無いけど、コミニュケーションが一方的でわりとはっきり解るタイプです。でも10分くらい様子見ただけだと解らないようで、幼稚園の面接は何も指摘されなかったです。
コミュニケーションの障害らしいですが、普通の人には特徴がハッキリ解らないこともあるようです。
別の幼稚園ですが、大人しくて知的障害もなかったので3年間先生にも他のお母さんにも気づかれず、カミングアウトすること無く卒園したお子さんいるそうです。
コメント