
旦那へのイライラが募り、愛情が分からなくなっています。育児に協力的ですが、言わないと行動しないことに不満があります。この気持ちを旦那に伝えるべきでしょうか。
旦那へのイライラが多すぎて、好きなのかどうかすらわからなくなりました…
旦那は毎日好きだよって言ってくるし、割と育児とかも協力してくれる方。
でも、言わないとやらないし、言ってもすぐやってくれない。
それに休みの日は寝てばっかり。
好きとも言えないし嫌いとも言えない。
旦那にこうおもってること、不満に思ってること話した方がいいですかね。
離婚はしたくないです。
仲良くなれたらって思ってます。
- 🌙(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

めーちん
私もそうやって不満に思うことありました💦
口に出して言いますよ!!
好きかどうかもわからないことありました😅

yuki♡♡♡
全く同じすぎてびっくりしてます🥺
うちも好きとかありがとうとか言ってくるし、家事と育児はしてくれる方ですが、
担当が決まってる事以外は言わないとやってくれないし、言ってもすぐにはしてくれないのでその日のの計画狂います😓
休みは無理やり起こさないとずっと寝てるし朝も起きてくれないので1人で2人分の用意してます。
好きとも言えないし、かと言って離婚もしたくないので仲良くはしていきたい。
何度か話しましたが、結局最初だけですぐに元に戻ります😓
今はイライラが溜まってきてワンオペで余裕がないのも加えて好きっ!って感情がないのできつく当たってしまったりで喧嘩が多いです😞
アドバイスでもなんでもなくてすみません🙇♀️
🌙
ありますか?💦
やっぱり話した方が改善はしてもらえますよね…きっと…
めーちん
不機嫌だと感じるのか旦那から「なんか言いたいんじゃないの?」といわれることもあったり、自分から言うこともあります😅
話したほうが改善しますよ!!でもちゃんと仲直りというか、その日のうちに元通りになってくださいね💕