※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
妊活

妊活中の28歳めぐです。旦那が腰を痛めていて、仲良しチャレンジができなくて悲しいです。

いつもお世話になってます。
妊活6ヵ月目28歳のめぐです。
カテ違いだったらすみません
少し吐かせてください…(>_<)

今月の仲良しチャレンジ期間が12日~15日です。
仕事で重い物をよくもつ旦那
最、近腰が痛いと言っていてお医者さんに
行ったら軽いヘルニア?と診断されました。
薬を飲んでも痛いらしいです。
ダメ元で今月の仲良しチャレンジ期間を伝えると
「う~ん(ー_ー;)」という反応…
痛そうにしている姿をみているし
旦那の身体の事を考えると
仕方ないよなぁ~とは思うんですが、
チャレンジ期間に仲良し出来ない事が
凄くショックで悲しいです…(T△T)

コメント

りぃ

ヘルニア悪化しちゃうと手術になっちゃいますからねT_T

少し良くなるまで辛抱するか、めぐさんが動くか、どうしても早く…というなら人工授精なら出来そうですよね!

うちの旦那も腰痛持ちなのでなかなか大変でした。
ヘルニアだとダメかもしれませんが、週に3回くらい会社帰りに接骨院行ってましたよ!
うちは放っておくとギックリになっちゃうみたいで(;_;)

  • めぐ

    めぐ

    コメントありがとうございます。
    誰が悪とかじゃなく本当仕方ないと思うんですが、いつまで待ったら良くなるかもわからないので悲しんでます…旦那も整形外科に行って薬と注射をしましましたが、あまりよくないみたいです(・・;)接骨院の方が良いんですかね?(>_<)

    • 9月13日
  • りぃ

    りぃ

    お気持ちわかります…!
    気持ちばかり焦ってしまうんですよね(;_;)
    ヘルニアだと筋肉とか関節とかそういう問題ではないと思うのでやっぱ整形外科なんですかね??

    うちのは筋肉が固まって乳酸がたまるとかなんとか言っていて、いつも電気治療とマッサージしてるみたいですよ!

    一度相談してみても良いかもしれないです!

    旦那さんかわいそうですねT_T

    • 9月13日
  • めぐ

    めぐ

    焦ってはいけないのは凄くわかってるのですが、焦ってしまいます…(´д`|||)うちの旦那も筋肉が固いって言われ、少し前に整形外科では解す薬をもらって飲んでました。早く良くなれ~!!!!(T^T)ノ"って感じです!

    • 9月13日
こりす

わかります!チャンスの時期に取り掛かってくれないとイライラします。月に数日の大事な期間…
毎日どこかで時間見つけて接骨院なりどこかで和らげて解消する努力はみたいですよね。

  • めぐ

    めぐ

    コメントありがとうございます。
    協力的な旦那なので普段は全然良いのですが、今回はなりたくて腰を痛めた訳ではないので仕方ないと思うのですが本当に悲しいです…(T^T)ノ整形外科には行ったんですが、接骨院の方が良いんですかね?

    • 9月13日
  • こりす

    こりす

    整形外科の方が整ってそうですね!明日明後日?までなので難しいですよね…やる気を出してもらえるように腰温めてあげたり揉んで(いいのかな?)あげたりしたら頑張るかもしれないですね!!

    • 9月13日
  • めぐ

    めぐ

    マッサージするよ♪って言ったら大丈夫~!とやんわり断られました…(T^T)なんか、整形外科でマッサージはしない方が良いと言われたらしいです。本当かな~?(・・;)と、チョット疑い中です…(^_^;)

    • 9月13日
こりす

無理に変なところ手当てしたらダメなんですかね。まあ負担減るのでいいか それならば。
めぐさんが頑張って上でしたらいけるかな?それなら大丈夫?って聞いてみますか!ちなみに排卵日2.3日前が一番確率高いみたいです!その日だけ頑張ってもらっても!!

  • めぐ

    めぐ

    昨晩、諦めていたのですが旦那が頑張って仲良ししてくれました。本当は今日と明日も…(>_<)と思いますが欲張っちゃダメですね。

    • 9月14日
  • こりす

    こりす

    よかったですね♡
    いつが排卵日予定ですか?

    • 9月14日
  • めぐ

    めぐ

    アプリを3つ使っています。
    ルナルナ…周期30日・排卵日15日
    ペアリズム…周期30日・排卵日16日
    ラルーン…周期32日・排卵日17日
    となってます。でも最近の周期が
    8月…33日
    7月…28日
    6月…34日
    5月…25日
    4月…32日
    3月…27日
    2月…32日
    1月…27日
    という感じなので今月の周期は25日~28日ぐらいかなぁ!と、自分では思ってます。

    • 9月14日
  • こりす

    こりす

    結構ばらつきあって特定しにくいですね!産婦人科でいつ排卵日か特定してもらうと旦那さんにも無理させずいいですよ!私は排卵してるかきちんと確認してもらいました!
    基礎体温も測ってますか?

    • 9月14日
  • めぐ

    めぐ

    お医者さんには12月まで授からなかったら行こう!(о´∀`о)と旦那と話し合いました。でも、私だけ先に行った方が良いんですかね?
    基礎体温は前まで測ってましたが、毎朝結果がをみて気にしてしまいストレスになるので今は測ってません。

    • 9月14日
  • こりす

    こりす

    排卵日がわかるので行ってもいいかと!お金もそんなにかからなかったよ私!
    旦那さんの精子検査は後でもいいかもしれないですね!
    ストレスになるんですね。でも毎日の体調を知ることやきちんと排卵してるのかな?など分かったり婦人科行っても役立つので妊活だけに使うのでないって思えたらいいですね!

    • 9月14日
  • こりす

    こりす

    病院行って、初回でそろそろ排卵日だね。明日明後日くらいに試してみてって言われたら授かりました!
    ストレスにならないように体温管理できるといいですね♡

    • 9月15日
  • めぐ

    めぐ

    お医者さんに行って1回で授かるなんて凄いですね!(о´∀`о)

    • 9月15日
  • こりす

    こりす

    きちんと排卵日前に行けて指導してもらえたからだと思います!それまでの数ヶ月は確実じゃない日にしてたのかな?なかなか難しいですよね!すぐできるわけじゃないのねって思いました(´・_・`)

    • 9月15日
めぐ

お医者さんに行って授かりましたか?
そうですよね~!また始めてみようと思います♪(^^)