※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
産婦人科・小児科

保育園で流行っていることや、子供が長引く風邪について情報を教えてください。

今保育園で何が流行ってますか?
先週土曜日から体調を、崩し月曜日夜に咳がではじめ、お熱。
RSを疑いましたが高熱は出ず、病院でも風邪って言われました。
火曜日から保育園いけてないです。
ここ何日か夜になると急に熱が上がる⇒座薬を入れるの繰り返し。朝とか昼はほとんどない、もしくは微熱、、、、
本人は元気そうですが、
咳が辛いらしく、それで目覚めたりします。
明日もう一度小児科行ってみます。
皆さんところはどうですか?
こんなに長引く風邪?が初めてで、正直戸惑っています。
色んな情報ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士してます。RS流行ってます。RSは、お子さんによって高熱が出なかったりする子もいます。咳がひどくてとりあえず、検査してみたら陽性と出たと言っていた保護者の方も見えました。

でも、気温の変化に対応できず、風邪をひいて休む子も多いので、ただの風邪かもしれませんし。

ママリん

鼻水は出てないですか?
中耳炎になったことありますか?

deleted user

この最近RSとアデノが保育園で流行ってました💦

RSは風邪症状長引くみたいなので一回検査してもらってもいいかもしれないですね😥
保育園で調べてくださいって言われたって言ったら調べてくれると思いますよ😊

たきちゃん

高知市在住です。
今うちの保育園ではRSが1人出てます。西部方面でRSが流行しているようですね。
保育園のクラス半分が熱+咳が出てますが、みんな原因不明みたいです💦

うちの子は水曜から体調を崩し、痰絡みの咳・高熱でしたがアデノウイルス・RSは陰性で、採血結果でウイルス性のものだろうね~って感じでした😓

  • あーちゃん

    あーちゃん

    こんにちは、全く同じです。
    血液検査をした所、RSやアデノウイルスは陰性、ウイルス性と言われ、咳は喘息っぽいと言われました。
    私が小児喘息だったので遺伝したかなぁと。
    今も熱が高く、座薬いれ、シロップ+粉薬飲んでくれません。(つ﹏<)・゚。吐いてしまう(つ﹏<)・゚。

    • 6月21日
  • たきちゃん

    たきちゃん

    うちも夜になると咳で目が覚めるので、気管支拡張の貼り薬もらいましたよ😭
    咳が強いのは珍しいので心配してます😣喘息じゃないと良いですね!

    粉薬、うちもゼリーに混ぜてなんとかって感じです😭
    アイスに混ぜると冷たくて気持ちいい&甘いから食べるというの見たので、もしもう食べてる年齢だったら試してみても良いかもしれません💡

    • 6月21日