
コメント

みゆ
うちはリュックと肩掛けを本人の好みで使い分けてます😅
ちょっと遠くにお出かけする時はリュックに自分で予備の着替えや車の中で遊ぶおもちゃを詰め込んでます😂
それプラス水筒とかですかね🙆♀️
近場のお出かけの時は肩掛けにおもちゃとハンカチとティッシュ入れてます笑
両方あると便利かと思いますが、どちらかだけならリュックですかね😊

mi
もうすぐ3歳の娘ですが、、、
ショルダーバッグにティッシュとエコバックの小さいのとマスクを入れて出かけてます👍
マスクはお店に入る前に自分で出してママつけてーと言い、小さいエコバックは自分のものを買った時に使って、ティッシュは鼻が出たり手が汚れた時に拭いてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!エコバッグの小さいのも使えるんですね!
- 6月23日

はじめてのママリ(28)
3歳ですが、
わたしがハンドメイド好きなのでミシンでポシェットを作ってそれを愛用してます😊なのでショルダーですね🤍
うちの子はマスク、ティッシュ、お菓子を基本入れてます😊✨✨
-
はじめてのママリ🔰
ハンドメイド!いいですねーーー!!!
私もちょっと見てみようかな♬ありがとうございます(^^)- 6月23日

はじめてのママリ🔰
年長さんです!
ショルダーとリュックを本人が決めて使い分けていますが出番が多いのはショルダーかな🤔
中には(予備マスク)(ハンカチ)(消毒)(紙石鹸)(手拭きシート)(お菓子)(絆創膏)が入っています!
公園で長居予定だったり、水遊びがありそうな場所の時にはリュックにして着替えと大きめの水筒も入れています。
-
はじめてのママリ🔰
ショルダーとリュック、どちらも用意されてるんですね✨!!一択でしか考えてなかったので、2つとも用意してもいいかなぁと思えました♬ありがとうございます
- 6月23日

あいう
ショルダーです。
ハンカチ、マスクの替え、消毒液、紙石鹸、ウエットティッシュ、娘用のエコバッグとかいれてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!紙石鹸、ママ友ももってて私も最近かいましたが必要アイテムですね✨
- 6月23日
-
あいう
ですです!しかも子どものバッグに紙石鹸や消毒、ウェットティッシュを入れてる方が私がカバンから探すよりすぐ出せることに気付きました笑笑
- 6月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!まさかの両方持ちとは‥!!私は一択でしか考えてなかったのでなるほどー!でした♬
どちらも用意してもいいかなぁと思えました✨参考になります!