※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんむす
お仕事

小さい子供がいる場合、正社員採用は難しく、働くことも大変です。2歳の子供がいて、正社員か短時間パートかで悩んでいます。

小さい子がいると、正社員での採用は難しいでしょうか?💦
また、働くことも大変でしょうか?
2歳の子供がおり、今仕事を探していて、正社員で働くか短時間パートで働くかで迷っています😣

コメント

ママリ (27)

職場の理解度とか頼れる身内がいるか
とかなどにもよるかと思いますが
正社員で働いてる人たくさんいますよ!

  • てんむす

    てんむす

    確かに正社員で働かれてるママさんたくさんいらっしゃいますよね🌷
    本当に尊敬します😣✨

    頼れる身内がいないので、なかなか厳しいかもしれません🥲
    理解がある会社が見つかればいいのですが。。🥺
    コメントありがとうございます😊🌼

    • 6月20日
tatara

経済的にとりあえずパートで大丈夫なら社員登用があるとこで働いて仕事に慣れてきて子供も成長してすぐ体調崩さなくなったりしたら社員にしてもらうっていうのがお互いにいいかなとは思います☺️

  • てんむす

    てんむす

    なるほどー✨
    それいいですね!正社員かパートの完全2択で考えてましたが、社員登用がある会社で働くということは頭になかったです😳✨
    とても参考になるアドバイスありがとうございます😊🌼

    • 6月20日
まま

私も出産後正社員での仕事探しする予定です💦
上の子の時は、何社かうけて一社だけ採用いただけましたが土日も出勤だったのでもったいないけどやめちゃいました😱保育園続けるために仕方なく入ったところですが。
母が専業主婦で助けて欲しい時に助けてもらえるとも伝えていたのに不採用多かったです…
次見つかるか不安です…

  • てんむす

    てんむす

    コメントありがとうございます😊🌼
    頼れるご家族がいらっしゃっても採用にいたるまではかなり厳しいのですね。。😨
    うちは頼れる身内がいないのでさらに厳しそうです😱
    子どもとの時間が少なくなっちゃうので土日勤務は辛いですよね😭
    ↑他の方からアドバイスをいただいたのですが、社員登用がある会社でまずパートとして働くという手もあるんだ!と思いました🤔✨
    お互いいいお仕事が見つかるといいですね😊🍀

    • 6月20日
deleted user

スキルや経験にもよると思います🤔
子連れかどうかは関係なく、年齢に見合った強みがあれば全然いけますよ!

  • てんむす

    てんむす

    恥ずかしながら、これといった自信の持てるようなスキルや強みは無くて。。😓
    事務経験は10年近くあるのですが、その経験が生かせれるようなお仕事が見つかればと思います😌
    コメントありがとうございます😊🌼

    • 6月21日
まる

私は正社員の仕事が決まり来月からはたらきますよ🥰
1年かかってやっと決まりましたが、パートでそれなりの給料であればそっちでもいいかなと思いますよ!
私はシングルなのでパートからの転職ですが…

  • てんむす

    てんむす

    お仕事が決まられたのですね✨
    おめでとうございます㊗️😆🎉
    1年もかかったなんて。。やはり厳しいのですね😣
    そうですね🤔同じくらいの時間働くならボーナスも出る正社員の方が稼げるし魅力に思っていましたが、保育園は求職活動なので2ヶ月しか預かってもらえないし。。
    まずはパートからとなりそうですが💦求職活動がんばろうかと思います😊
    コメントありがとうございます😊🌼

    • 6月21日