
コメント

Maa
5年間還付申告提出できるので、今からでも申告できます!税務署に申告して、審査通れば後日還付金振り込まれます😉
申告書の作成は国税庁HPの申告書作成コーナー利用すると簡単ですよ✨
Maa
5年間還付申告提出できるので、今からでも申告できます!税務署に申告して、審査通れば後日還付金振り込まれます😉
申告書の作成は国税庁HPの申告書作成コーナー利用すると簡単ですよ✨
「育休」に関する質問
産後、家族が増えたことによって、ミルク代や日用品など出費が2人の時に比べて当たり前に多く貯金もできません…。 現在育休中なので手当のみで収入もなく、復帰しても保育園の事もあり時短勤務の予定です。 皆さんどのよ…
生後45日、ワンオペ育児乗り越えられそうにないです。 旦那の育休も今日で終わり。 旦那は平日仕事で帰りは20時から21時頃になるので 子供の面倒は全部自分がすることになります。 夜間の授乳も完全母乳なので私が対応し…
2人目の産休育休中は1人目を保育園に預けますか?? 保育料がもったいないので家で見れるなら見たいなと思うのですが、その場合退園になるとまた入園させるの大変だし長期のお休みみたいになるのでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
そうたぬー
コメントありがとうございます!!
詳しく教えていただきありがとうございます😭
とても助かりました❤️