コメント
🧸
小学校何年生ですか?🌼
はじめてのママリ🔰
上の子は大きいですが
年齢✖️100円で渡してました。
たまにお手伝いなどで臨時ボーナスありにしてました。
-
ママリ
年齢×100円いいですね👀🌟
うちは学年×100円設定で…
物価も上がってますし、今時の子には低すぎるのかなと悩んでました😅- 6月21日
ザト
うちも3年生ですが、お小遣いは与えていないので、欲しいものがあれば都度買ってます😊
周りはだいたい300円でお手伝いすると一回10円〜が多いですね💦
テストで100点だとそれだけで月に2千円とかになるのでそこまであげて良いものか、下の子もお小遣いを欲しがるのでどうしたら良いか…と考えていて、来年からは下の子も小学生になるので、二人とも月500円とかにするか、悩み中です😅
-
ママリ
うちはその都度だと欲しいものだらけなので😊💦
何か購入する基準を決めてますか?
テストは単元ごとなのであっても月1〜2回です☺️👍
小テストなどは含まずです👀
金額固定しちゃうのもいいですよね🥺🌟- 6月21日
-
ザト
基準というほどのものはないですが、おもちゃはもともと誕生日やクリスマス、子どもの日、進級祝いでしか買ってないので、買うのはお菓子や雑貨になりますが、私が収入一度スーパーに行くので、事前に子どもたちに欲しいお菓子のリクエストを聞いて買ってくる感じです💦
単元がわかりませんが、どこかの出版社が出したようなカラーの両面テストですよね?他の学校だとテストってそんなに少ないんですね👀
週に4-5枚(算数、国語、理解、社会とたまに漢字)もらってきますし、小テストは毎週全教科あります。
子どものテストはみんな100点なので破産してしまいますね😱
やっぱり金額固定が良さそうですよね。
今はまだコロナ禍で子どもが外に出ることもないですし、スーパーに連れて行くこともないので、今の間に決めなきゃと悩んでます💦💦- 6月21日
-
ママリ
ごめんなさい、
下に回答してしまいました😭- 6月21日
退会ユーザー
小5と小4ですが
学年×100円(小5なら500円、小4なら400円)
+αとして
テスト満点で100円(小テストもあり)
パパの腰トントン10分100円
こんな感じですかね😅
腰トントンは、小1からやってるので
そのままズルズル高学年までやって来ちゃってます😭
固定としては、学年×100円ですが
+α分は頑張り次第でいくらでも稼げるので
月2000円や3000円になる時もありますが、固定分は自分達で貯金箱に入れるようにしてるので平均1500円前後ですかね🤔
-
ママリ
小テストも含んでいるんですね☺️✨
2〜3000円の時はお子さんは使い切りますか👀??
うちは結局は手伝いはそこまでしないので
大体4〜500円なのですが
物価も上がってますし少ない気がして😂- 6月21日
-
退会ユーザー
息子は使い切らない事がほとんどですかね💦
出掛ける事もあまりなく
子供同士の遊びも公園巡りだけなので😊
娘は、月1の漫画を買う事と
友達の誕生日プレゼント買うのが
増えてきたので、1年で考えると
使い切らない、使い切るが半々くらいです😅
最近では、友達が化粧品を持ってるようで自分も買いたい!と言ってきますが、小5でまだ早い!って却下してますが、買うようになったら
使い切るor足らないくらいになるんじゃないかとヒヤヒヤしてます😭- 6月21日
-
ママリ
ありがとうございます🥺💓
たしかにお誕生日プレゼントなど買ったら
使い切りますね!
もう少し様子見ながら金額あげようと思います☺️✨
お化粧…👀
うちの子もやりたがるので
2年後には欲しがりそうです😊- 6月21日
音
うちも小3で300円です。テストではあげてないです。
小6娘は900円です。
-
ママリ
同じですね☺️
お子さんお小遣い足りてますか😣?- 6月21日
ママリ
なるほど…普段はおもちゃは対象外なのですね☺️
ありがとうございます🙏
そうです😆🌟
やったテストはファイルにまとめていくんですがそんなに多くないです👀💦
うちもそこまで多かったらテスト分は無しにしちゃうと思います😂
使う機会があまりないですよね😊💦
うちはコロナで家にいることが多いから
漫画を読みたがって😣
漫画はお小遣いからとしているので
月300円だと一冊も買えなくて😇
そこを考えると我が家は500円くらいがいいのかもです🥺
ママリ
小3です😆🌟
🧸
小3の時はお小遣い渡してなかったです✨
欲しいものは買ってました!
中学生になって行動範囲も広くなったので2.3千円お金渡してます(旦那、実母、義母が)