
生後2ヶ月の娘を持つ母です。帰る前に家族で会食をすることについて、コロナの影響を考慮して辞めた方がいいでしょうか。また、100日参りまでの期間についてもお伺いしたいです。
生後2ヶ月の娘を持つ母です。
今まだ里帰りしてて、6月末に旦那が迎えにきてくれて帰るのですが、私達は遠方に住んでおりなかなか会えない為、私の父が「帰る前にみんなで会食をしよう」と言ってくれました。(100日参りで集まるのが難しいので)でもまだコロナだし、緊急事態宣言解除して間もないし、辞めた方がいいですかね?
あと2ヶ月過ぎて1週間くらいで100日参りはおかしいですかね?
変な質問ですみません。
- ママリ(4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
会食、私だったら行きます!
行けるうちに行っとかないと、なかなか外食できないですよ😰
100日参りはうちの地域ではない風習なので分かりません😵💦
ごめんなさい⤵️

退会ユーザー
コロナの件は人によって考え方が色々だと思うので、されたいようにするのが1番だと思います。
批判などもあるかもしれませんが、いつ自由になるか分からない状況なので、私なら行きます。
100日参りの件は、詳しいことはよく分からないですが、おかしくはないんじゃないかな?と思います。

🎀ミニーちゃん🎀
先週の日曜日、両家ジジババ呼んでお宮参り&お食い初めしました💦
私の実家は近いのですが、旦那の実家は新幹線の距離なのですが、車で来てもらいました😅
お食い初めはお宮参りの神社の近くのお店で普通に会食しました💦
考え方次第かなぁ...と思います💦

ママリ
まとめてのお礼で失礼します!
みなさんありがとうございます(*^^*)
参考にさせていただきます!
コメント