
夜間断乳を始めたけど、上の子が泣いて眠れず、旦那は寝ている。上の子が手がかかり、癇癪も酷く、疲れている。周りに頼る人がいない。
今日から下の子 夜間断乳しようと思ったのに
上の子は眠たくて30分大泣き。
横で旦那は寝てるしイラつくわー!
今日から夜間断乳するってゆったら
今日じゃなくて良くない?って。
他人事かよ。
夜中何回も起きてるのはこっちなんだよ!
夜間断乳する気なくなったよ
上の子は本当に癇癪酷いし、
生まれてからずっと手がかかる気がする、、
なぜか優しくなれない😭大好きなんだけど😭
ここ?って時に癇癪だして。
癇癪って落ち着くのかな
周りに頼る人いないし疲れてきた
- y(4歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
特にお子さん2人となると、ご主人の協力は必要ですよね。
今日じゃないなら、いつなら協力してくれるか聞いてみてはいかがですか?
我が家はGWやお盆など、長期休暇(直近だとスポーツの日辺りの連休など)に決めてしていましたよ!
癇癪は落ち着いてくる子も多いと思いますが、あまりにひどい場合は1度専門に相談してみても良いかもですね😔
良いアドバイス聞けるかと思います!
コメント