![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近越してきたアパートの上の人と両側がうるさいです。どこも子どもが…
最近越してきたアパートの上の人と両側がうるさいです。
どこも子どもが居る家庭みたいなのですが、メゾネットみたいな感じの家で、一階はうちの家、2階は他の方の家なのですが真ん中なので両側に階段があり、子どもたちが階段で遊んでいたりとにかく上の階の人がうるさすぎます。
ドンドンドンドン鳴り止まない時がないくらいうるさいです。
管理人に言っても子どもなので直らないと思いますが、
注意してもらえるなら注意してほしいです。
親としては苦情がきたら嫌だとは思いますがうちも住んでる身としてうるさすぎるのは勘弁なので言いたいです。
住友林業なのですがこんなにうるさいと思いませんでした。
言ってもいいと思いますか。
仕方ないと受け止めるべきでしょうか。
動画でも音が拾えるくらいうるさいです。
- みゆ(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
度を越してるなら言っても良いと思います。
だけど、私なら言わないかもしれません💧
自分の子どもが同じようなことになった時
合わす顔がないからです😅
聞き分けの良い子に育つとも限りませんし..
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
私なら我慢します。
相手が煩くしてたら私も煩くします。もし言われたら言い返します。
-
みゆ
夜中にお風呂掃除をしているのかすーごい水を流したりガタンガタンと音を立てたりしていてもはや家の問題なのかとも思えてきました🤔
こんくらい聴こえてるんだぞ!とこっちも煩くしてみようかなと程々に、、、😂- 6月19日
-
はーちゃん
たまに下の人がドアの開け閉め煩いときはこちらも煩く閉めることあります。
同じことやったらどうですか?- 6月19日
-
みゆ
下から上へって結構響きますかね?
できることはやってみてアピールしてみようかなと!
ありがとうございます😊- 6月19日
-
はーちゃん
木造アパートに住んでますがよく聞こえます。
- 6月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
メゾネットの戸建型賃貸は騒音がすごいですよ😅
ゆりさんのお子さんが大きくなられたら、今度は迷惑をかける側になる可能性もあります。仕方ないと思います。
ファミリーで住むなら、一軒家の賃貸か鉄筋コンクリートの分譲マンションの部屋貸しがいいと思いますよ✨
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
子供は仕方ないかなと思いますが、騒音トラブル実際に合うとキツイですよね… 夜中の生活騒音とかを含めて管理人さんに1度相談してみたらどうですか?両隣りだけでなく1度全ての家に、気をつけましょう的な注意のチラシをいれてもらうとか😅
みゆ
やはりそうですよね!
私も自分の子どもが泣くこともあるのでお互い様かと思ってますが床をガンガンおもちゃで叩く音だったり階段でボールを転がしてたりとこっちが不利なことが多くて😔💦
もう少し考えてみます!ありがとうございます😊