※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新生児の頻回授乳で片方の乳首が痛い。授乳のタイミングに悩み、周囲の言葉にイライラ。授乳のタイミングや母乳の出方に不安を感じている。頻回授乳の大切さは理解している。

生後16日目、新生児の頻回授乳に関してです。
今片方の乳首が切れているのか、授乳がすごく痛いです😭
前回あげてから3時間ぐらいたっていたら何とか授乳しよう!って気持ちになって出来るのですが、1時間半とかで泣き出すと、なかなか授乳する気持ちになれず身体が動きません😭

日中は授乳してから時間がたっていないのに実母や夫に、お腹すいて泣いてるんじゃないの?って言われるとイラッとしてしまい、夜間は授乳を始めるまでにすごく時間がかかってしまいます。

3時間空いてないのに授乳しようとすると、あまり胸も張ってなく母乳溜まっていなさそうな状態であげてもまたすぐお腹空きそうだな〜とか思ってしまったり。。。
とりあえず抱っこして泣き止ませて、しばらく時間が空くようにしてしまっています。

今の時間は頻回授乳が大切なのも、毎回母乳の出る量も違うから、泣いたらあげるべきだ!というのは分かってはいます😭
(ちなみに二週間検診では1日の体重の増えは問題無しでした。)

まとまりのない文章で何がいいたいのかって感じになってしまいましたが、気持ちの吐き出しも含めて書かせていただきました🙇‍♀️

コメント

ママリ

無理せずミルクあげちゃう、って選択肢は無しですか?
そうすれば1回授乳休めて乳首も多少マシになりそうですが…。

乳首切れると痛いですよね💦
頻回授乳も大切ですが、適宜ミルクを使った方が結果的に乳首も早く治っていいってこともありますよ!

  • ままり

    ままり

    ミルクもありです!ただいつも哺乳瓶を使っていないので、消毒→ミルクを作る→片付けの流れが億劫なのと、乳腺炎になりやすいので授乳を休むのも怖くてって感じです😭💦
    でも確かに早く治すのを優先させるのも大切ですよね😓
    回答ありがとうございます!

    • 6月20日
ママリ

搾乳器で搾乳して休ませてましたよ☺️ 頻回に授乳なると痛みますよね😫 

凄く面倒くさいですが、授乳後に、毎回ランシノーとラップで保湿すると本当にマシです❗(笑)

痛いときは乳首を休ませるに越したことないです❗

  • ままり

    ままり

    ラップ保護は毎回してます!!
    どれくらい休ませたら良くなりますかね😭💦
    治る気配が全然ありません😓

    • 6月21日