※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥜❤︎
妊娠・出産

妊娠7週目で、つわりらしき症状が出てきた。食べると満腹にならず、食欲が変化。炭酸水が好きになり、お茶や水が受け付けない。太りそうで不安。同じ経験の方いますか?

これは食べづわりなのか??現在妊娠7週目で、今までつわりらしいつわりがなかったのですが、最近食べている時が、体が楽だなぁ〜と思うことが増えてきました🥲🤣
先週はうどんブームだったわたしが今週は全くうどんを受け付けず…逆にジャンキーなもの?(カレーやラーメンなど)が食べたいと思うように。と言うか毎日食べたいものが違って買いだめ出来ず😮‍💨
いつも食べるまでは 気持ち悪い〜何食べたいか分からない〜いらない〜と言う感じなのですが、いざ食べると満腹にならない、ぱくぱく食べれると言う感じです💦

そして妊娠前は苦手だった炭酸水が大好きになりました。笑
逆にお茶、水が駄目で…
一気に太りそうな予感で不安です🤣🤣
このような方いらっしゃいましたか?

コメント

たろこ

食べづわりかもしれないですね😅
私も食べづわりでしたがジャンキーな物しか食べれなくなりラーメンやチャーハンとにかく炭水化物食べてました😔
太るのが気になるなら食べる前に炭酸水のんでからご飯食べたら少し満腹感が出るかもしれないですね😙

  • 🥜❤︎

    🥜❤︎

    やはりそれっぽいですよね🥲
    それは妊娠初期の頃からいつ頃まで続きましたか🥺?

    • 6月19日
  • たろこ

    たろこ

    4ヶ月位で落ち着きました☺️
    とにかくすぐにお腹空いてたので梅味の飴かレモン飴を口に入れて仕事してました笑
    私は辛い物も食べたくなり辛ラーメンと蒙古タンメン中本のカップ麺も食べてました😅

    • 6月19日
  • 🥜❤︎

    🥜❤︎

    わたしの場合、空腹感がないのにこの状態なので、厄介です🙃笑
    飴は職場の先輩からもおすすめされました!!
    辛いもの、、すごくわかります🤣💓💓笑

    • 6月19日
はむたろ

私は1人目妊娠の時に食べづわりと吐きづわりで食べづわりが大体8割ぐらいだったんですけど、つわりの時期って痩せるって思ってたらまさかの3キロ太ってました✋(⌒-⌒; )
その後もぶくぶく太っていき、最終的に18キロぐらい太りました(´へωへ`*)

  • 🥜❤︎

    🥜❤︎

    わたしもつわりの時期は痩せるんだろうな〜と勝手に思っていたので、想像と違う!と驚いています😹笑
    太ることを考えると、ただただ恐怖です😮‍💨💦

    • 6月19日