
主人の借金や嘘に疑問。別居中。再生後に戻るか悩む。共に借金返済すべき?再検討中。
結婚前に作った主人の借金約300万円が発覚。
前の奥さんとの子どもの養育費月3万円も
ずっと払っていなかったことが発覚し、
主人は個人再生をすることになりました。
結婚前に借金はない!と
養育費は一括で払った!と言っていたのに
嘘ばかりで主人を信じられなくなり
今私は実家に帰ってきて別居をしています。
先日個人再生も進み、戻ってきてほしいと言われました。
まだ好きな気持ちはあるものの
今までもたくさん嘘をつかれてきたので
もう信用できなくなり
一緒に暮らせないと言ったところ
一緒に借金返してくれないなんて
薄情者!と言われました。
私は薄情者ですか?
夫婦だったら一緒に借金返済していくべきですか?
まだ好きですが
一緒にいても
もう幸せになれるとは思えません。
妊娠中もたくさん裏切られてきました。
離婚をしようと決めて
4月からの仕事も決まりました。
あとは娘の保育園を決めるだけ。
みなさんだったらまたこんな主人と生活しようと思います?
長文失礼しました(°_°)
- なおちゃん(9歳)
コメント

さくらんぼ
私だったら別れます。
仕事も決まっているなら問題ないと思いますよ。
多分、また、借金作るような気がします。

プリン^_−☆
にゃおさんのご両親にも嘘をついていたのなら、まずご両親にもきちんと会いに来て謝罪するのが筋だと思います。薄情者も言ったこともご両親の前で謝罪すべきです。なぜ嘘をついたのか。嘘をつかれた人の気持ちが分かるのか。
親族みんな集めて、みんなの前で謝罪し、きちんと返済し嘘をつかないならば、みんなに監視役になってもらい、離婚しなくてもいいかもしれませんが。薄情者とまでいう旦那さん、私としては信じられません。好きな気持ちあって当たり前ですよね(*_*)愛情がすっかりなくなるまで、もう一度一緒にやり直すにしても、親族の前での謝罪をさせるべきです。それが、嫌なら本気でやり直したくないと思うので離婚でいいかもしれません。
-
なおちゃん
プリン^_−☆さんありがとうございます。
そう提案してみようと思います!- 9月13日

もんもん
いやー薄情者じゃないでしょう😅
それを合意で結婚したならわかりますが
知らず騙された形ですからね💦
結婚生活でできた借金ならわかりますが
結婚する前の借金はしりませんよね💦
-
なおちゃん
もんもんさんありがとうございます(;_;)
ですよね、騙された感満々です。
私の両親の前で借金はない!と言ったのに。
主人にも主人を担当してる弁護士さんにも支えてあげてほしいと言われ私がまちがっているのかと思ってました。- 9月12日

退会ユーザー
私なら別れます。
一度ならまだしも何回も裏切られるのは勘弁です。
幸せになれるとは思えないです。
-
なおちゃん
むうさんありがとうございます(;_;)
別れて正解ですよね
結婚して幸せなんて思ったことありません。
唯一かわいい娘に会えたことだけです。- 9月12日
-
退会ユーザー
別れたほうがいいと思います。
娘さんと幸せに生きたほうがいいですよ!- 9月12日
-
なおちゃん
ですよね(;_;)
絶対もう一緒にいる気はないのですが
まだ好きなんです(;_;)
ばかですよね、私(;_;)- 9月12日
-
退会ユーザー
好きな気持ちあると辛いですよね…私も前付き合ってた人、好きな気持ちあるまま別れたので気持ち少しわかります(>_<)
- 9月12日
-
なおちゃん
むうさんその人のこと忘れられましたか?
なんだかんだ情が邪魔をして(;_;)- 9月13日
-
退会ユーザー
そいつのこと考えないようにしてたらいつの間にか忘れてました。
結婚して子供も出来たみたいですが離婚したと最近聞いてざまーみろと思いました(笑)- 9月13日

さつFam.
騙して結婚しておいて薄情物なんてよく言えますよね!
じゃあお前はなんなんだと。
絶対一緒になんていられないです。
-
なおちゃん
さつFam.さんありがとうございます(;_;)
本当それなんです(;_;)
もう絶対一緒にいられないんですが
まだ好きなんです(;_;)
ばかですよね、私(;_;)- 9月12日

Zz
なんともショッキングな出来事でしたね・・・。
私ではないのですが、地元の中学校のときの同級生のご主人に、結婚してからやはり百万単位の借り入れが発覚したと聞いたことがあります。
あれから4年は経ちましたが、その子は離婚してません。
ご主人はフリーターを経験後、公務員試験に受かり今もずーっとその仕事をしていて、友だちと出会ったのは今の仕事に就いてからですが、フリーター時代か就職して出会う前にに車が何かを買った借金だったような・・・。
たしか、子どもが生まれる前にその事件があったはず。
そのあと子づくりしていたと思うので・・・。
今は普通に夫婦しているみたいです。
愚痴も言うけど、家を建てて一緒にローン返しているし。
今は信頼を裏切られてショックだと思いますが、双方の実家やなんなら弁護士に入ってもらって、
よくよく話し合われてくださいね。
-
なおちゃん
TKさんありがとうございます!
凄いですね、その奥様は(T_T)
私はまだ好きですが
もう一緒に暮らしていける気はしません。
よく話し合って
よく考えて結論出してみます。- 9月12日
-
Zz
私友人のから見たコツは、お互い好き勝手することなのかなと思います。
彼女も仕事始めてから休みの日は実家にいるし、子どもちゃん(子どもちゃんができる前から)好き勝手してます(*^_^*)
もう離婚を一度決意されたなら、変えないほうがいいですよー。
薄情者はどっちでしょうかね💨
ツッコミどころ満載すぎるご主人ですね。
可愛い娘ちゃんには、どんな大人の背中をみせるかが大事なのでは。
パパがいなくても立派に育つ子はたーくさんいます。- 9月12日
-
なおちゃん
TKさんそうですよね。
子どもは親の背中を見て育ちますもんね。
娘にはそんな大人にはなってほしくありません。- 9月13日

退会ユーザー
全然薄情者じゃないですし.
にゃおさんは全く悪い事してません✨
好きな気持ちは勿論あると思います。
しかし.お金関係ばかりは
気持ちだけじゃやっていけないですよね。
ましてや子どもがまだ小さいけど.
これからお金がかかるわけですし...。
-
なおちゃん
ママタロスさんありがとうございます(;_;)
子育てする上でお金は本当大切ですよね。
これからどんどんお金かかるのに。
好きな気持ちはあるものの
やはり別れた方がいいですよね(;_;)- 9月12日

satomi.
全然薄情者じゃないですよ!!
そんな心ない言葉に傷ついてあげなくて
大丈夫です❤️!
我が家の旦那も結婚してから借金300万近く発覚し、その後も度々金銭面での喧嘩絶えません...1週間前にもボーナスから毎回お金を抜いていたことが発覚して
離婚かけての大げんかをしました。笑
なので離婚の決意すごくわかるつもりです。
離婚まで決めるのにいろいろな葛藤があったと思いますが、ぜひ明るい未来を想像して
幸せになってください✨
にゃおさんが1分1秒でも長く笑顔でいれることを願っています。
-
なおちゃん
satomi.さんご親切にありがとうございます(;_;)♡
satomi.さんは離婚されるんですか?- 9月13日

3gatuusagi
この後に及んで薄情者なんて言えるだなんて、人間性を疑います😢
裏切られたのはこっちなのに、逆ギレって😢
私でも離婚しますね😩
好きでも、愛されていないと思います💔
-
なおちゃん
3gatuusagiさんありがとうございます。
愛されてないんですかね(;_;)
悲しいです。
でも、こんな人を選んでしまった
自分が悪いので
離婚すると思いますが
頑張ります(;_;)ありがとうございます。- 9月13日

⚘⚘⚘
薄情者って…(>_<)
自分の置かれてる立場が分かってないですねご主人。
離婚した方がいいです。
にゃおさんにもお子さんにも悪影響です。
好きだけじゃやってけないことたくさんあります。
きっとご主人はまた同じ事の繰り返しですよ。
夫婦でもやっていけることやっていけないことあります。
ご主人の為にも厳しくしたほうがいいです。
-
なおちゃん
ゆうくんmama✩さんありがとうございます。
確かにお金関係は
やっていけないことの問題ですよね!
ありがとうございます- 9月13日

mako0829
私だったらとっとと離婚します。
自分が作った借金なのに人に一緒に返してもらうのが当たり前なんて思っているような非常識な人と生活なんてしていけません。
今後ももし、隠れて借金などした場合、最終的に払わなければならなくなるのはにゃおさんと、可愛いお子さんですよ。
-
なおちゃん
mako0829さんありがとうございます(;_;)
確かに罪のない娘に借金がいくなんて
本当無理です‼︎‼︎
ご忠告ありがとうございます- 9月13日
-
mako0829
もしも、ご主人にもしものことがあった場合、遺産を相続するにゃおさんや娘さんに必然的に借金も相続されてしまうので、気をつけた方がいいと思います。
- 9月13日

みー
5日も遅れた書き込みですみません💧
にゃお♡さん、子育てで忙しい時期に大変でしたね。なんだか、とても心配です。
質問文にある、『妊娠中にもたくさん裏切られて』という部分は何があったのでしょうか❓
話し合い等をする事は大切だと思いますが、私はそんな男からは慰謝料と今後の養育費をしっかり取るべきだと思います。
もし、本人に払う能力がないのなら、旦那様のご両親から慰謝料を取るべきです。
にゃお♡さんの仕事が見つかったとは言え、子育てしながら一人で稼いで生活していくのは大変な事です。
今は心身ともに疲れているとは思いますが、将来や子供のためを考えて、少しでももらえる可能性のある物は確保しておいてほしぃです。
経験者でもないのに、面倒臭い事言ってすみません。1日でも早く解決する事を祈ります。辛い時期ですが、頑張ってください。
なおちゃん
たけぽんさんありがとうございます(;_;)
ですよね、また借金作りますよね。
主人にもそう言われ
主人を担当してる弁護士さんにも
支えてあげてほしいと言われ
私がまちがっているのかと思ってました。