
ミルクの間隔がずれてしまった場合、2時間おきに足すべきか悩んでいます。修正後は1日7回になりますが、大丈夫でしょうか?
夜〜朝のミルクが予定よりずれてしまい、
予定では1:00、4:00、7:00だったのが
実際には1:00、4:40、9:00になってしまいました💦
3時間おきに飲ませてと言われていたのですが、ミルクとミルクの間赤ちゃんがぐっすり寝ていて私も寝不足だったので目覚ましに気付かず寝てしまっていました…
このくらいの空きなら大丈夫でしょうか?
これから修正していって
次のミルクから13:00、16:00、19:00、22:00、1:00…と戻そうと思うと1日7回になってしまうのですが、どこかで2時間おきとかにして足したほうがいいのでしょうか?
- まま(4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

あやな
低体重の赤ちゃんですか??
もしそうでなければそこまできっちりしなくてもいいと思います。
1日くらい7回になっても大丈夫です!

そうくんママ
全然大丈夫ですよ😊
産院では、3時間毎と言われますがロボットじゃないから
そんなきっちりじゃなくて大丈夫ですよ😊
退院してきてからは、泣いたらあげるって感じですわざわざ起こさなかったですよ。
低体重とかなら、話は別かもですが、、
-
まま
出生体重2800gなのですが、低体重ではないですかね?💦
生まれてから黄疸が出てたのもあり体重の増えがよくないので気になってしまって…- 6月19日
-
そうくんママ
2800gって低体重じゃないですよ💦
低体重は、2500g以下くらいですから。
体重増えてない、あまり飲まないなら頻回で回数増やしてトータル量で考えれば良いのでは❓
無理やり飲ませたところで、吐き戻しするとかなら意味ないですし、、- 6月19日
-
まま
頻回授乳だと、飲むのも1時間近くかかるので常にお腹いっぱいだからかずっと寝てて、授乳中も寝て吸ってくれなくて…
今は1回80mlを1日8回なのですが、頻回だと2時間に1回何mlくらい飲ませたらいいのでしょうか?💦- 6月19日
-
そうくんママ
1時間もかかるということは、
哺乳の力が弱いのか?
乳首があっていないのかな?
と思います、、
1回80mlを8回だと、多い方だからそのままでいいんじゃないですかね?
ミルク缶の規定量プラス回数1回多いし。
その体重で、その量飲めてれば立派ですよ!
うちの子は、3100gでしたけど50〜60くらいしか飲めませんでしたよ。
ミルク缶に書かれてるのって、多めみたいですし、、- 6月19日
-
そうくんママ
新生児で1回に1時間、ミルク飲むのかかれば寝ちゃうのは当然かと😅
- 6月19日
-
まま
哺乳瓶の乳首は新生児サイズからSサイズに変えてみました💦
1回80mlは多い方なんですね…!
知人の子が100とか飲んでるので少ない方なのかと思ってました。
体重も1ヶ月検診で+1キロが望ましいと言われていたのに450gしか増えてなくてあと1週間で550gも増やすのなんて無理だし…と焦ってしまいました😓
あまり気にしすぎないようにしようと思います💦- 6月19日
-
そうくんママ
指摘はされるかもですが、、
減ってるわけじゃないし、、
ただ、1時間授乳にかかるのは問題なので💦
相談してみるといいですね。
哺乳瓶変えるのか、吸収の良いミルクをすすめられるかもです、、- 6月19日
-
まま
Sサイズにして少しだけ穴を広げてあげたら遅くても30分で飲めるようになりました😭
それでも少し時間かかるので1ヶ月検診のときに相談してみようと思います…!
ありがとうございます🙇♀️- 6月20日
まま
出生体重は2800gで小さすぎるという訳ではないのですが、このままだと1ヶ月検診までに+1キロも行かないくらい体重の増えがよくないので気になってしまって💦
あやな
2800なら正常ですね!そんなに神経質にならなくてもいいと思います。
わたしのこどもは1ヶ月で1キロ増えませんでしたが、その後ちゃんと成長してますよ!大丈夫です。
まま
ほんとですか…!
少し安心しました💦
友人の赤ちゃんたちがめちゃくちゃ体重の増えがよくて焦ってしまいました…
あまり考えすぎないようにしようと思います!
ありがとうございます🙇♀️