※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんさと
子育て・グッズ

新生児がRSで入院中で、酸素飽和度80台で微量の酸素を継続中。酸素を外せる時期が不安。同じ経験をした方いますか?

下の子がRSで入院中で、今日で9日目です。
新生児は悪化しやすいといいますが、本当に悪化して、ネーザルハイフローを8日間つけ、ようやく昨日の朝外せたのですが、、
酸素飽和度80台になるため、鼻から微量の酸素を継続することになりました。
いつ酸素を外せるのか不安です。。
このような経験をされた方おられますか?

コメント

みー

月齢小さい時ではなくて
申し訳ないのですが下の子が
去年同じ治療しました😭🙌
うちは酸素外れたのは退院の1日前
だったので14日目に外れました😭💦

  • みんさと

    みんさと

    14日!
    そんなに長くかかったんですね!!😭
    それは心配されたでしょうね😖😞😰

    お話聞かせていただいて、いつかは外せる日が来るから待とうと思えました😌
    お返事ありがとうございました‼️

    • 6月19日
みたらし

時間差での質問ですみません💦

娘が生後2週間でRS感染し、入院して10日目で、ネーザフハイフローつけています。
なかなか良くならず不安な毎日です😰

娘さん、その後体調回復されましたか?

  • みんさと

    みんさと

    生後2週間では本当に心配ですね😢不安な毎日、お気持ちお察しします😭
    娘は、結局18日間入院し、なかなか酸素が外せなかったので、1ヶ月程自宅で酸素をしていました😰起きているときは90台後半あるのに、深く寝込むと80台になるのでなかなか酸素中止できませんでした。。1ヶ月程したら、深く寝込んでも酸素が下がらなくなりました!
    ただ、咳は治りきらなくて、そんな中上の子の夏風邪がうつってしまって、今咳悪化しています😭

    • 8月22日
  • みたらし

    みたらし

    詳しく教えてくださり有難うございます!😭
    入院と自宅での酸素、不安な毎日だったと思います🥺娘さんもみんさとさんも凄く頑張りましたね‼️
    上の子がいると色々と病気貰っちゃいますよね💦
    うちも保育園で色々流行るので退院後も不安です💦
    咳が早く落ち着きますように🙏🏻

    • 8月22日