※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらはじめてのママリ🔰
お仕事

赤ちゃんが一歳未満で働いたママさんたちいらっしゃいますか?復帰するさいに常勤パートで働きましたか?

赤ちゃんが一歳未満で働いたママさんたちいらっしゃいますか?
復帰するさいに常勤パートで働きましたか?

コメント

なぎ

3人とも1歳未満でのフルタイム復帰です😌✨

  • そらはじめてのママリ🔰

    そらはじめてのママリ🔰

    まじですか!!
    でも、やはり、熱などはひんぱにでて会社を結構休まなかったですか?

    • 6月19日
  • なぎ

    なぎ

    最初はどうしても熱出ちゃいますよね😂
    なので早退欠勤は何回もしてました💦
    ですが有給があるのでそれを使ってなんとか…って感じですかね🤔

    • 6月19日
  • そらはじめてのママリ🔰

    そらはじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね
    私は有休が余り残ってないので悩みどころです

    フルでは働きたいんですよね😅

    一歳になったらフルで働こうかも考えています

    • 6月19日
  • なぎ

    なぎ


    周りの方がどういう風に言って下さるか、、ですよね🥲
    私は医療職なので女性が多く、みなさん子育て中か孫がいる世代か…なのでとても理解があり、しっかり治ってから出勤しておいで!と言ってくださる方が多いので🥺✨
    でも1歳未満と1歳児の頃ではあまり熱出す回数に大差無かったような気がします🙄💦
    2歳半頃からは上2人とも、とても風邪引かないようになりましたが🤔

    有休が残っていても欠勤で休めないんですか😭?
    ボーナスにも響いてはしまいますが、パートよりはいいのかな?と思います🤭
    もしも時間的に働けるのであればですが…。
    私の職場ではパートであろうが正社員であろうが、やらなければならない仕事は一緒なので周りの方への迷惑のかかり方的にはどちらも同じなので😢

    • 6月19日
さーや

私も1人目は6ヶ月で保育園入園&職場復帰でした!
2才までは良く熱も出て急遽仕事を休むことも多かったので、やっぱり職場の協力体制は有難かったです。
(3才くらいからピタッとお休みする機会が減った気がします。)

でも、子どもは「良く分からない」内に保育園に行くことが「普通」になったので、送りの時に泣くこともあまりなかったのは、子どもにとっても良かったのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

フルタイムで復帰しましたよ☺️
うちは1年間皆勤で通ってました❤️💪
0歳児でも、その子の免疫力とかによると思いますよ✨

ジャスミン

10ヶ月くらいから預けて週4~5パートしてますが、呼び出しは今まで10回あるかないかです。最初のころは月2回呼び出しあったりしましたが、最近はないです。

deleted user

フルタイム正社員で働いていましたよー!今もそのままです!