
コメント

なり
下の子も同じような感じでしたが、最近めっちゃ喋るようになりました!!
まだまだ成長していきますよ😊

ゆん
その時期って個人差が出てきたりすると思うのでなんとも言えませんが、近々健診とかあるようならそこで相談してみてもいいと思いますよ!
長女が一歳半の時
すごい話す方ではなくて
数える程度の単語。
次女はその時
いっぱい言葉話してたので覚えてないくらいです。そしておうむ返しがとても上手でよく喋ります。
長女の場合は〇〇(単語)言ってごらんって言っても苦手だって思う言葉だと話さない事があったりしました。今はうるさいくらいに話しますが、、、。
いきなり話始める子とかもいるみたいなので
様子見てもいいと思います!
でも話してくれないと日々不安になったりしますよね、、、。
-
とんとん
回答ありがとうございます✿
来週1歳半健診があるので相談してみます✨
お姉ちゃんがいるとお話上手になるのも早いんですかね🥰
まだ「マンマ」しか言わないので心配になってしまいました🥺
優しい回答ありがとうございました🙇🏻♀️- 6月22日

はじめてのママリ🔰
一歳半は名詞はひとつも言えず、手を振ってバーイとか言うくらいでしたよ😂
全然普通によくしゃべるようになってきましたよ😊
-
とんとん
回答ありがとうございます✿
手を振ってバーイも可愛いですね😄
息子はバイバイも気分で笑
おしゃべり出来る日を楽しみにしています💓- 6月22日

ゴルゴンゾーラ
全然おかしくないですよ〜!
ちなみにうちの息子、1歳9ヶ月でやっとブッブー、がおーと言い始めました☺️
飛行機見ないのも、まだそんなに興味ないからじゃないですかね?🤔
名前読んでも振り返らないのはしょっちゅうです😂
遊びに集中してると無視されます😂
-
とんとん
回答ありがとうございます✿
おかしくないと言ってもらえて安心しました😌
飛行機は、会話もできないぐらい爆音で間近で見られる所なんですけど気にもならないみたいです😅
名前も理解してるかどうかのレベルなので呼び続けます笑- 6月22日

mamari
パパ、ブッブー、イヤ
パチャパチャ(訳:アンパンマン)
我が子もまだこの4語だけ
1歳6ヶ月の頃と変わらずです
ninaruをみたら
「2語を話す子も出てくる」とか
書いてあるし、発語遅いんだな...と思ってます。
-
とんとん
回答ありがとうございます✿
やっぱり個人差があるんですね😊
たくさんお話しして言葉を教えていこうと思います💪🏻- 6月22日

はじめてのママリ🔰
うちと同じすぎてコメントさせて頂きました😂うちも
一歳五ヶ月でマンマのみです。
指差しもしませんし
真似もあんまりしないです。
ごみばこにポイしてとか
パパにどうぞしてきてとか
指示も通らないです😭
不安ですが共通点のある方がみえて
少しほっとしてます😢
なんのアドバイスにもなってなくて
すいません😭
順調に成長してくれるといいですよね🥲
-
とんとん
回答ありがとうございます✿
一緒ですね😂
どうぞなんて全く出来ないです💦
「パタンして」っと言うと引き出し閉めるのも、扉閉めるのも全部「パタン」です笑
私もホッとしました🥰
これから楽しみにしてましょ!!!- 6月24日
とんとん
回答ありがとうございます✿
これから喋るようになるんですね😊
楽しみにしています!♪