※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぷー
子育て・グッズ

双子の育児で生活リズムが大変。明るい部屋での授乳は問題か。就寝時間の適切さやアドバイスを求めています。

双子の就寝時間、子育てについて

3ヶ月をもうすぐ迎えます。
完母で育てておりますが頻回授乳で好きな時に、、
という感じなので3時間あけばいいほうです。
泣いたら、お腹が空いたらあげるので何時など
決まりはありません。

3ヶ月頃から昼夜の感覚がついてくると聞きますが
皆さんきっちりされていますか?

夜中は飲んではすぐ寝るのであまり手がかかりません
ですが交代なので、、(笑)流れとしては
朝5時頃旦那さんと上の子が起きてきます
その時間から明るくしたりカーテンを開けたり
とにかく朝は明るくしてます

明るくしてても起きて飲んで寝ての繰り返しで
14時頃まではそんな感じです。
14時すぎると覚醒して少し起きてる時間があり
また寝て18時のお風呂で起きます。

お風呂後は寝るので暗くしてますがリビングと
繋がってるので部屋の光は入ってます。

ただその後は20時半〜21時頃起きて授乳しますが
リビングは電気はもちろんテレビもついてます
そしてその授乳の後は目が空いてて基本起きてます
授乳しても2人とも抱っこ抱っこで泣くので暗い部屋に
ずっと付きっきりで子守りは無理です
旦那さんの手を借りたりするので明るいリビングで
あやしたり抱っこしたりもします

完全に部屋が暗くなるのは22時半〜23時
これだと就寝時間としてはよくないですか、、?

寝室では旦那さんと息子が寝ていて
夜中は双子が泣いたりするので落ち着くまで
リビングで私と3人で寝ています

リズムはもちろんつけたいですが
双子育児で毎日が必死です。
生活リズムが少しでもつけばいいなとおもいますが
神経質になると自分が持たない気がして、、、

泣いてもなんでも明るい部屋に連れてったり
するのはよくないのでしょうか?


上の子はパパがいないと寝ないので22時あたり
その時間くらいまではリビングは明るいです

もっと早くとは思いますがこれでもいっぱいいっぱいなのでなにかアドバイスいただけたら嬉しいです。。

コメント

▶6人の怪獣

うちは完ミだったのであんまり当てにならないかもしれませんが💦
部屋が暗くなるのはうちも遅かったです!😉
でもきっちりなんてしてなかったですよ〜🥰
そんなの無理です!!(笑)
嫌でもそのうちリズムなんてつくしまずは双子に慣れる方が先!と思ってやってました🤔

ze

明るくても、うるさくても眠たければ寝るのかなぁ?と思いますよ!
うちの子は完ミですが、3ヶ月になる前から20時に寝て、朝の7時まで起きません🤣 照明全部つけて、食器の後片付けとかテレビとか、上の子たちの叫び声とか、電気とか何も気にせず起きないので、照明も音もあまり関係ないのかなぁ?とは思います。