
子育ての悩みを夫に相談すると無視される。無視される理由がわからず悲しい。話しているのに無視は辛い。要求される返事に困惑。気持ちを整理するためにここに書いた。
夫の愚痴です😭
子育てのことで辛い時や悩みがある時に相談すると無視されます。。。
なぜ無視をするのか聞くと、
「何て答えたら良いかわからない質問をするから。」とのこと💦
同調してくれたりアドバイスくれたり、分からなければ「ごめん、どうして良いのか分からない」でも良いから何か返してくれても良くないですか😢
辛くて話してるのに無視は悲しいと伝えたら、「じゃあなんて返事すれば良いの?」って。
いやいや、自分で考えてよーと思いました😵
あーもやもや😩
ここに書いて少しすっきり😭
- ままり(6歳)
コメント

退会ユーザー
それ嫌ですよね😭
自分がされたらどう思うん??って話ですよね。
同じようにご主人が仕事の悩みや愚痴や相談をしてきたときに、質問主さんが無視したら。。
ご主人はきっと怒るだろうし、もしそれが成り立つなら完全に冷めた夫婦になりますよね。
『そんなんだね、辛かったんだね』とか、わからないなりにもきちんと話を聞いて欲しいですよね。
ままり
コメントありがとうございます😊
きっと夫の相談を無視したら怒るでしょうね😤
日曜日休みで一日一緒に過ごすのが今から憂鬱です💦
気持ちを分かってもらえて嬉しいです😊少し楽になりました!!