![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家賃ですね☺️!駅までバスは、私は厳しいです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
駅までバスっていうのは自転車でも通えない距離ですかね?それなら広さですかね?1部屋削るしかないかもなぁって感じです💭
-
はじめてのママ
なんか横浜市は坂が多いので自転車は厳しそうです🥺
ですよね、私も部屋削るくらいしか。。夫がリビングの隅で仕事することになります💧- 6月18日
-
退会ユーザー
あ、横浜なんですね☺️ちょっと前住んでましたが坂が上がったり下ったりでしんどかったです🥺💭
場所によりますがわたしワンルームで8万くらいしてたので3LDKで13万くらいなら安いかもです🥺- 6月18日
-
はじめてのママ
ワンルームも綺麗だと8万しますよね💡
ありがとうございます、家賃はこれでも安いのですね❗️- 6月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その条件なら広さです🙋🏻♀️
-
はじめてのママ
ありがとうございます😊
- 6月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生活できないレベルの家賃なら、妥協できないですね😭😭
それなら、最寄り駅までバスかな〜と思います!在宅勤務ならそんな駅使わないですよね✨
-
はじめてのママ
ありがとうございます♪
子供が高校生以上になったときに、大変で可哀想だなぁという印象です😂💡💡- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
賃貸ではなく持ち家をお探しでしたか?💦💦
賃貸なら、住み替えればいいかな〜と🥺- 6月18日
-
はじめてのママ
賃貸で長く住めるところ?って考えてました😩
ありがとうございます😊- 6月18日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
私なら広さですかね☺️
3人家族なら2LDKでも十分かと😊
-
はじめてのママ
夫の仕事部屋がないのです、、、😢
リビングか、寝室にするしかないですよね💡- 6月18日
-
ちょこ
うちも旦那の仕事部屋はありません😭
リビングでリモート会議中でもよく娘は映り込んでます😅🤣笑- 6月18日
-
はじめてのママ
リビングの端の方で仕事するしかないですよね!
どっかで妥協します😢‼️- 6月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ横浜です😊
妥協出来るなら家賃ですが、私はこれ以上家賃あげたくないので間取り妥協してます!
-
はじめてのママ
やっぱ家賃ですか。
食費とか切り詰めても、家はたいせつですよね😢‼️- 6月19日
-
退会ユーザー
コロナもあり仕事以外のほとんどを家で過ごしているので多少お金かけても良いかな〜とは思います😊収入に対してのバランスが保ててることが大前提ではありますが💦
- 6月19日
-
はじめてのママ
たしかに、お出かけは減りましたね❗️
ありがとうございます😭
家賃少しオーバーさせることにしたいです😊💡- 6月19日
はじめてのママ
家賃オーバーだと、月収の半分くらいになりますが💦
ありがとうございます😭