
コメント

nacoco🍑
妊娠したかしてないかくらいの時期なのでまた状況は異なるかもですが...
親知らずの抜歯手術をしました!😇
妊娠を意識していたので、妊娠しているかもしれないことは伝えましたが、普通に麻酔を打って手術は行われて薬も出されました!!

なかむら
一人目妊娠中と三人目妊娠中にそれぞれ、歯科治療で麻酔しましたよ!歯のレントゲンも撮りました。
赤ちゃんが生まれると歯医者さんに通う時間も取りづらいですし、妊娠中に行きたいですよね😂妊娠中なんですが…と1度相談されてみるのはどうでしょうか?
-
🌞🌿(26)
コメントありがとうございます!
麻酔やレントゲン、妊娠中でも大丈夫でなんだか安心しました!
始めるタイミング絶対今じゃ無いって家族には思われてますが自分的には今しかないって思っちゃって笑笑
一度相談行ってみます!!- 6月18日

退会ユーザー
私は矯正終了しそうな時に妊娠したので参考にならないとは思いますが、、、本来ならしないほうが良いよと言われました🥲麻酔の注射は大丈夫だけど、抗生剤が飲めないから抜歯後の細菌感染とかも危ないし、妊娠中なら尚更免疫下がってるからやめたほうが良いと、、あと歯科矯正中はかなり病院に通いつめなきゃならないし歯も痛いし、産後はかなりキツいと思います😭私は矯正中はかなり痛み止め飲みましたし、歯の痛みで寝れなくなるくらいだったので💦それが妊娠中とか産後だとかなり不便がでてくると思いました😭
-
🌞🌿(26)
コメントありがとうございます!
細菌感染とかもあるんですね😭確かに免疫下がるし痛み止め止めないのは辛いですね、、、
歯だと頭痛くなったりしそうですしね😭💦
やっぱり産後しばらくして落ち着いてからの方が体的にはいいみたいですね😭- 6月18日
-
退会ユーザー
歯医者さんに行けば色々な方法でやってはくれると思うので相談したほうが良いかもしれないですね😢矯正中はたしかに頭痛がひどかったです😭頭痛もするし歯も痛いからずっとイライラしっぱなしで💦そこに産後小さな赤ちゃんがいると余計大変になりそうな気がしました💦💦でも、今のうちにやりたいってお気持ちすごいわかります🤣💓💓
- 6月18日
-
🌞🌿(26)
頭痛かったり歯痛かったりすると心にも余裕が無くなりそうですね😭💦
もうすぐ25歳になるので色々考えて30歳までには終わってたいなとか思ってしまって笑
それならもっと早くやっとけばよかったって今になって後悔です😂笑笑- 6月18日
🌞🌿(26)
コメントありがとうございます!
て事は妊娠中でも抜歯の麻酔とかなら問題ないって事なんですかね?😂
nacoco🍑
一応確認取りましたが大丈夫だと言われました!😳
レントゲンはやめておくね!って言われました!🤔⭐️
でもレントゲンも鉛のエプロンすれば大丈夫だけどねって😌
🌞🌿(26)
そうなんですね!!!
詳しくありがとうございます💓
一度歯医者に相談行ってみようと思います💓💓